お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

お役立ち情報

2023.01.16

満室の窓口

2023年1月の賃貸経営セミナー情報

不動産投資に関する情報収集手段としては、書籍やインターネットなどさまざまなチャネルがあります。

中でも建築や不動産経営に関わる専門家の意見や手法を学べるセミナーに参加することも1つの有効な手段です。

講師や参加者と交流しながら学ぶことで、視野を広げ自身の不動産運営に生かすことができます。 

ここでは2023年1月のセミナーを紹介していきます。

これから不動産投資を学びたい人、経営を見直したい人などは参考にしてください。


繁忙期突入!今やるべき最新ニーズ&空室対策はこれだ

主催:クラスコ

日時:2023年1月29日(日)10:00~11:00 

料金:無料 

定員:20名 

開催地:石川県金沢市諸江町上丁307-3 満室ギャラリー 

同セミナーでは、賃貸経営の最新情報、賃貸物件を空き室にさせない部屋づくりのポイント、借主の目にとまりやすい工夫など、賃貸経営を多角的な視点でノウハウを紹介します。

講義の後には「満室ギャラリー」施設の見学会も行い、資材や設備の説明、モデルルームを体感できます。

競合の物件が多く差別化を図りたい、空き室にならないために対策を立てたい人向けです。 

申し込みはこちら


築古物件でも新築・築浅に負けない再生手法 徹底解説

主催:クラスコ

開催日:2023年1月28(土)10:00~11:00 

料金:無料 

定員:100名 

開催地:オンライン 

同セミナーは、クラスコが展開するリノベーションブランド「Renotta(リノッタ)」を活用した不動産投資について紹介します。

「Renotta」は、物件ごとにコンセプトやターゲットを設定し、築年数の古い物件でも価値のある賃貸物件として収益化できるリノベーションを提案しています。 

空き室に悩んでいる、築古で収益が落ちた物件をどうにかしたい、相続で受け継いだ不動産を効果的に活用したい人向けのセミナーです。 

申し込みはこちら


大家さん専門税理士が教える!不動産オーナーが必ず知っておくべき『税金の知識』

主催:日本リーシング不動産

開催日:2023年1月22日(日) 16:00~18:00 

料金:2000円 

定員:20名 

開催地 東京都新宿区西新宿 4-33-4 住友不動産西新宿ビル 4 号館 6階(オンライン参加可) 

同セミナーは、大家であり税理士でもある講師を招待し、不動産投資は節税につながるのか、インボイス制度が大家に与える影響とは何かなど、不動産オーナーが知っておきたい税金の知識について解説します。 

また講師自らの経営立て直しの経験を交え、賃貸経営計画の手法、戸建て投資に向いている・いない人の特徴など不動産オーナーに必要な要素を紹介します。

セミナー終了後は、希望者限定で交流会も行われる予定です。 

申し込みはこちら


投資初心者が知っておきたい投資の公式とは?

主催:和不動産

開催日:2023年1月23日(月) 19:00~20:30 

料金:無料 

定員:99名 

開催地:オンライン

 同セミナーは、これから不動産投資を始める人向けで、そもそも投資とは何か、何から始めればよいか、どのような投資商品を選べばよいかなど基本的な考え方を公式化し解説します。

また不動産投資を行うメリット・デメリット、不動産投資に勉強が必要な理由など、これから不動産投資に向き合う人が理解するべき内容となっています。 

セミナーでは、質疑応答や希望に応じて無料の個別相談も受け付けます。参加者には、同社の代表が執筆した書籍5冊から1冊プレゼントする特典も設けられています。 

申し込みはこちら


まとめ

セミナーの強みは、専門家の声を聞くだけでなく、個別の相談に対応するものが多いところにあります。

不動産投資は地域や不動産の状況によってそれぞれ課題や取り組むべき戦略も大きく異なるため、専門家の視点で客観的な評価を受けられるのはほかのチャネルにはない大きなメリットと言えるでしょう。 

セミナーの効果を得るには、自身の課題や知りたい内容をしっかりと理解すること、自分のレベルやテーマに合うセミナーを選ぶことが大切です。



-----------------------------------------------------------
2.8ヶ月で満室の実績を誇る「満室の窓口」では、賃貸経営にお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、満室の窓口では、賃貸オーナーの皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎月オンラインセミナーを開催し、最新の賃貸経営情報をご提供しております。

石川県仲介件数9年連続No.1の「満室の窓口」が主催するオンラインセミナーは下記のバナーをクリック!

その他、賃貸オーナーの皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いたします!
-----------------------------------------------------------

満室の窓口、リノベーション、リノッタ、空室対策 賃貸オーナー、賃貸経営、空室対策、メルマガ


関連記事

  • お役立ち情報

    不動産の重要事項説明書における「災害対策基本法」とは?重要性と確認ポイントを徹底解説

    不動産取引において欠かせない「重要事項説明書」。 中でも近年注目されているのが「災害対策基本法」に基づく説明項目です。 今回は「災害対策基本法」とは何か、不動産オーナーや購入検討者が注意すべき点についても詳しく解説します。

    2025.03.21
  • お役立ち情報

    4号特例の縮小について|2025年建築基準法改正によるリフォームへの影響

    今回は、4号特例の基本的な概要から改正の背景、縮小による具体的な変更点までをわかりやすく解説し、オーナーとしてどのように対応すべきかをご提案します。 法改正による変化をチャンスと捉え、不動産価値を高めるためのヒントを見つけていきましょう。

    2025.01.09
  • お役立ち情報

    不動産登記にはどのような種類があるの?

    今回は不動産登記の基本的な役割や種類について解説します。 不動産取引や手続きをスムーズに進めるために、不動産登記の基礎知識をぜひご活用ください。

    2024.12.10
  • お役立ち情報

    【最新】アスベスト法改正のポイントをわかりやすく解説!

    本記事では、アスベストの基礎知識から関連する法律、さらに最新の改正大気汚染防止法の詳細までを解説し、賃貸管理業務における影響を考察します。法律改正の背景や具体的な変更点を把握することで、賃貸物件の安全性を確保するための参考にしてください。

    2024.12.02