お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

不動産投資

2023.03.10

満室の窓口

不動産投資で成功するために知っておくべき、利回りの重要性とは?

不動産投資において、物件の収益性を見極めるために利回りが重要な指標となります。

しかし、利回りの計算方法や意味を正しく理解していないと、投資先を選ぶ上で重大なミスを犯してしまう可能性があります。

本記事では、不動産投資における利回りについて、正しい計算方法や重要性、そして他の重要な要素とのバランスについて解説します。




<目次>
1.利回りとは何か
2.利回りの計算方法
ーキャップレート
ーIRR
3.利回りの重要性
ー投資収益の評価に重要
ー投資家にとっての目標利回りの確認
ー運用後の効率的な管理をサポート
ー長期的な視点での投資収益の評価に役立つ
4.利回り以外の重要な要素
ー物件の立地
ー物件の状態
ー市場の状況
5.まとめ

1.利回りとは何か

利回りとは、投資した資金がどの程度回収されるかを表す指標です。

不動産投資においては、物件の収益性を表す指標として使われます。

つまり、物件から得られる収益を、物件の価格や投資額などで割ったものが利回りとなります。

利回りは、投資家が物件を購入する際に重要な指標の一つとなります。



2.利回りの計算方法

不動産投資における利回りは、以下の式で計算されます。


利回り = (年間家賃収入 - 経費) ÷ 投資金額 × 100


ここで、年間家賃収入は、賃貸物件から得られる家賃の年間合計額です。

経費には、管理費や修繕費、税金や保険料などが含まれます。

投資金額は、物件の購入価格や諸費用など、投資に必要な総額を指します。

例えば、物件の購入価格が1億円で、年間家賃収入が500万円、経費が100万円だとすると、利回りは、(500万円 - 100万円) ÷ 1億円 × 100 = 0.4% となります。


不動産投資における利回りの計算方法には、キャップレートとIRRがあります。


ーキャップレート

キャップレートは、物件から得られる収益を物件の価格で割ったものです。

具体的には、年間の家賃収入から経費を差し引いたものを物件価格で割ったものとなります。

キャップレートの式は以下の通りです。


 キャップレート = (年間家賃収入 - 経費) ÷ 物件価格


この計算式に基づいて算出されたキャップレートは、物件の価値評価の指標として利用されます。

キャップレートが高いほど、物件の価値が低いと判断されます。

逆に、キャップレートが低いほど、物件の価値が高いと判断されます。



ーIRR

IRRとは、不動産投資における投資収益率を示す指標です。

具体的には、投資した金額に対して、期間中に得られたキャッシュフローと売却益を考慮して、投資利益率を算出します。

以下がIRRの計算式です。


IRR = ∑ (CFt / (1 + r)t) - C / (C + G)


ここで、CFtは期間中のキャッシュフロー、rは投資利回り、Cは初期投資額、Gは期間末の売却益を表します。

IRRは、投資を行った期間における収益率を算出するため、投資家にとってより正確な指標となります。

ただし、IRRの計算には複雑な数式が必要であり、キャップレートと比較すると、算出方法が複雑であり、煩雑であるというデメリットもあります。



3.利回りの重要性

不動産投資における利回りは、投資家が物件を購入する際に重要な指標の一つです。

利回りは、投資家が物件を購入してから得られる収益率を示し、その物件がどの程度収益を生み出すかを評価するために使用されます。


ー投資収益の評価に重要

利回りは、投資家が物件を購入する際に、その物件がどの程度収益を生み出すかを評価するために使用されます。

利回りが高い物件は、投資家にとって魅力的な投資先となります。

そのため、利回りを計算することは、投資収益の評価に重要です。


ー投資家にとっての目標利回りの確認

利回りの計算により、投資家は物件を購入する前に、その物件が自分の目標とする利回りを達成できるかどうかを確認することができます。

目標利回りを超える物件であれば、投資家はその物件を購入することができますが、目標利回りを下回る物件であれば、投資家はその物件を避けることができます。


ー運用後の効率的な管理をサポート

利回りは、物件の購入だけでなく、運用後の管理においても重要な指標です。

利回りが低い物件は、運用コストが高くなる傾向があります。

そのため、利回りを計算することにより、投資家は運用後の効率的な管理を行うために必要な情報を得ることができます。


ー長期的な視点での投資収益の評価に役立つ

不動産投資は、長期的な視点での投資が求められます。

利回りを計算することにより、投資家は長期的な視点での投資収益を評価することができます。

また、利回りの高い物件は、将来的にも収益を生み出す可能性が高く、投資家にとって有益な投資先となります。



4.利回り以外の重要な要素

物件の利回りだけでなく、立地や周辺環境の良し悪し、将来的な需要予測、入居率や退去率の推移など、総合的に判断して投資を行うことが重要です。


ー物件の立地

物件の立地や周辺環境の良し悪しは、入居率や家賃水準に大きな影響を与えます。

例えば、交通の便が良く、学校や病院などの施設が充実しているエリアは、入居希望者が多く集まるため、高い家賃収入が見込める場合があります。

逆に、立地条件が悪く、周辺環境が不便な場所では、入居率が低下し、家賃水準も低くなります。


ー将来的な需要予測

物件を購入する際には、将来的な需要予測も重要なポイントとなります。

例えば、人口減少が進んでいる地域や、新たな開発計画がないエリアに投資してしまうと、将来的な需要が減少する可能性があるため、家賃収入も低下してしまいます。


ー入居率や退去率の推移

物件の入居率や退去率は、収益に直結する要素です。

入居率が低下すれば、家賃収入も低下し、物件の管理費用や空室リスクなどが増大します。

退去率が高い場合には、入居者の探し手間や物件のリフォーム費用など、コストがかかる可能性があるため、入居率や退去率の推移も重要なポイントとなります。



5.まとめ

不動産投資においては、利回りは物件の収益性を測る指標として非常に重要ですが、それだけに注目しすぎると失敗することもあります。

物件の種類や目的、周辺環境などに応じて、適切な利回りの計算方法を選択し、総合的に判断することが重要です。

また、物件の管理状態や周辺環境の整備など、利回りを上げるためのポイントを抑えて投資を行いましょう。


-----------------------------------------------------------
2.8ヶ月で満室の実績を誇る「満室の窓口」では、賃貸経営にお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、満室の窓口では、賃貸オーナーの皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎月オンラインセミナーを開催し、最新の賃貸経営情報をご提供しております。

「満室の窓口」が主催するオンラインセミナーは下記のバナーをクリック!

その他、賃貸オーナーの皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いたします!
-----------------------------------------------------------

関連記事

  • 不動産投資

    賃貸併用住宅のメリットとデメリット

    本記事では、賃貸併用住宅のメリット・デメリットを整理し、後悔しないためのポイントを解説します。 賃貸併用住宅に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

    2024.11.14
  • 不動産投資

    次の繁忙期にこそ決める!長期空室が続く理由と空室対策アイデア7選

    賃貸物件の空室期間が長引くと、オーナーにとっては収益の損失となり、管理の手間も増えてしまいます。 しかし、長期空室の理由を正確に把握し、適切な対策を講じることで、次の繁忙期には満室にする可能性を大きく引き上げることができます。 この記事では、長期空室が続く主な理由を整理し、空室対策として効果的な7つの方法をご紹介します。 次の繁忙期に向け、確実な入居率アップを目指すためのヒントをぜひお役立てください。

    2024.10.31
  • 不動産投資

    リノベーションの費用対効果とは〜キャッシュフロー分析が不可欠〜

    不動産市場は絶えず変動していますが、その中でも特に注目されるのがリノベーションの利益性とその効果です。 本記事では、リノベーションの費用対効果を明らかにし、不動産投資におけるキャッシュフローを改善する具体的な戦略について解説します。

    2024.10.23
  • 不動産投資

    賃貸物件に「シェアサイクル」という選択肢|メリットと設置方法

    最近、都市部を中心に「シェアサイクル」が急速に普及しています。 自転車を手軽にレンタルできるシェアサイクルは、環境にも優しく、交通渋滞の緩和や通勤時間の短縮にも貢献するなど、多くのメリットがあります。 その「シェアサイクル」を賃貸住宅にも取り入れる動きが始まっているのです。

    2024.10.21