お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

不動産投資

2018.05.30

満室の窓口

【pickupニュース】賃貸M初期費用、全国一高いのは広島県

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。

今回ピックアップするニュースはこちら!


東急住宅リースとダイヤモンドメディアが共同で調査

東急住宅リース株式会社と不動産ソリューション事業を手がけるダイヤモンドメディア株式会社は2月28日、全国の賃貸マンションを対象に、賃貸借契約の初期費用の共同調査を実施、その結果をとりまとめて公開しました。


調査は、ダイヤモンドメディアが提供する、入居者募集業務の効率化・充実化を図るリーシングマネジメントシステム「Centrl LMS」を活用し、インターネット上にある全国の入居者募集中物件データ約800万件を集計、分析して行われています。調査期間は2017年11月1日~11月30日です。


・敷金および礼金の全国動向

敷金:0.82カ月

礼金:0.80カ月

敷金と礼金の合計:1.62カ月

敷金0割合:40.2%

礼金0割合:42.8%

敷金・礼金0の割合:20.2%


月額賃料に対し、賃貸借契約初期費用の敷金や礼金がどれくらいに設定されているかを分析したところ、全国平均では、敷金(保証金を含む)が0.82カ月、礼金が0.80カ月となり、合計で1.62カ月となりました。


やや敷金の方が高い傾向となっていますが、敷金0の割合が40.2%であったのに対し、礼金0物件の割合は42.8%になっていたことから、この差が平均における差につながった可能性も考えられます。なお、敷金・礼金ともにゼロとする物件は、全体の20.2%でした。


それぞれ都道府県別の設定平均を分布でみると、敷金設定は西日本で低い傾向にあり、北九州や近畿圏では0.6カ月未満のエリアが目立っています。その中にあって広島県と岡山県では、敷金・礼金ともに高い傾向がうかがわれました。


礼金の設定は敷金とは逆の、東日本で低め、西日本で高めの傾向にあり、かつて敷引制度が一般的な地域が西日本エリアに多かったことが影響しているものとみられます。全般的には、主要都市を除く地方で、敷金・礼金ともに低めの設定とし、初期費用負担を低減する傾向が進んでいるようです。


広島県の初期費用が全国トップ、沖縄や北海道は低め

・全国高額ランキング

【敷金】

1位 広島県:2.95カ月

2位 長崎県:1.50カ月

3位 富山県:1.44カ月

4位 福井県:1.44カ月

5位 岩手県:1.41カ月


【礼金】

1位 兵庫県:1.99カ月

2位 大阪府:1.32カ月

3位 奈良県:1.28カ月

4位 和歌山県:1.07カ月

5位 京都府:1.02カ月


【敷金と礼金の合計】

1位 広島県:3.95カ月

2位 兵庫県:2.56カ月

3位 岡山県:2.24カ月

4位 奈良県:2.21カ月

5位 宮城県:2.13カ月


マンションの敷金、礼金、敷金・礼金の合計について、全国の都道府県を設定月の高い順にランキング化したところ、合計は広島県が3.95カ月で突出して高いトップとなっていました。2位の兵庫県との間にも1.39カ月の差をつけています。広島県は、礼金のトップ5にはランクインしなかったものの、敷金0・礼金0を設定する物件の割合も6.2%で全国最低となり、初期費用が高い地域であることが明らかとなりました。礼金のランキングでは、近畿圏が上位を独占しています。


・全国低額ランキング

【敷金】

1位 大阪府:0.25カ月

2位 沖縄県:0.40カ月

3位 福岡県:0.42カ月

4位 兵庫県:0.56カ月

5位 佐賀県:0.56カ月


【礼金】

1位 岐阜県:0.15カ月

2位 鹿児島県:0.16カ月

3位 北海道:0.18カ月

4位 青森県:0.19カ月

5位 沖縄県:0.23カ月


【敷金と礼金の合計】

1位 沖縄県:0.64カ月

2位 北海道:0.99カ月

3位 岐阜県:1.04カ月

4位 熊本県:1.07カ月

5位 群馬県:1.12カ月


逆に設定月が低い順でランキング化した結果では、敷金は大阪府の0.25カ月が最低で、近畿以西のエリアが多くランクインしています。礼金は岐阜県の0.15カ月をトップとして、鹿児島県がそれに次ぐ0.16カ月、3位が北海道の0.18カ月、4位が青森県で0.19カ月と、上位4エリアが0.2カ月未満で拮抗しています。


敷金と礼金を合計した初期費用でみると、沖縄県が最も低い設定で0.64カ月となり、最も高かった広島県と比べると3.31カ月分の差がつきました。2位の北海道も0.99カ月で1カ月を下回る低水準になっています。


・ゼロ物件割合

【敷金0】

1位 大阪府:75.8%

2位 福岡県:74.6%

3位 沖縄県:69.7%

4位 奈良県:65.0%

5位 佐賀県:64.3%


【礼金0】

1位 鹿児島県:87.2%

2位 岐阜県:86.1%

3位 北海道:81.9%

4位 青森県:79.9%

5位 熊本県:77.9%


【敷金0・礼金0】

1位 沖縄県:62.1%

2位 岐阜県:46.8%

3位 愛媛県:43.7%

4位 三重県:39.0%

5位 徳島県:37.4%


敷金0の物件は、大阪府で最も高い割合になり、全国平均を35.6ポイント上回る75.8%でした。2位の福岡県も74.6%と高い値になっています。礼金0物件は、鹿児島県が87.2%でトップ、以下は岐阜県86.1%、北海道81.9%と続き、トップ3は8割を超える水準でした。


敷金と礼金ともに0の物件は、沖縄県で62.1%ととくに高い率でみられ、2位の岐阜県に15.3ポイントの差をつけています。また全国平均に比較すると、沖縄県の値は41.9ポイントこれを上回るものになっています。トップ5には、敷金0、礼金0で上位にランクインしたエリアに加え、3位に愛媛県、5位に徳島県と四国エリアが2つ入りました。


ピックアップニュースは以上になります。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!


(画像はプレスリリースより)



▼外部リンク


東急住宅リース株式会社/ダイヤモンドメディア株式会社 プレスリリース

http://www.tokyu-housing-lease.co.jp/

関連記事

  • 不動産投資

    賃貸併用住宅のメリットとデメリット

    本記事では、賃貸併用住宅のメリット・デメリットを整理し、後悔しないためのポイントを解説します。 賃貸併用住宅に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

    2024.11.14
  • 不動産投資

    次の繁忙期にこそ決める!長期空室が続く理由と空室対策アイデア7選

    賃貸物件の空室期間が長引くと、オーナーにとっては収益の損失となり、管理の手間も増えてしまいます。 しかし、長期空室の理由を正確に把握し、適切な対策を講じることで、次の繁忙期には満室にする可能性を大きく引き上げることができます。 この記事では、長期空室が続く主な理由を整理し、空室対策として効果的な7つの方法をご紹介します。 次の繁忙期に向け、確実な入居率アップを目指すためのヒントをぜひお役立てください。

    2024.10.31
  • 不動産投資

    リノベーションの費用対効果とは〜キャッシュフロー分析が不可欠〜

    不動産市場は絶えず変動していますが、その中でも特に注目されるのがリノベーションの利益性とその効果です。 本記事では、リノベーションの費用対効果を明らかにし、不動産投資におけるキャッシュフローを改善する具体的な戦略について解説します。

    2024.10.23
  • 不動産投資

    賃貸物件に「シェアサイクル」という選択肢|メリットと設置方法

    最近、都市部を中心に「シェアサイクル」が急速に普及しています。 自転車を手軽にレンタルできるシェアサイクルは、環境にも優しく、交通渋滞の緩和や通勤時間の短縮にも貢献するなど、多くのメリットがあります。 その「シェアサイクル」を賃貸住宅にも取り入れる動きが始まっているのです。

    2024.10.21