お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

不動産投資

2018.05.30

満室の窓口

【pickupニュース】マンション「購入意欲が増している」人が48.7%に増加

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。

今回ピックアップするニュースはこちら!


スタイルアクトが第40回のマンション購入意識調査を実施

スタイルアクト株式会社は8日、「第40回マンション購入に対する意識調査」を実施、その結果をとりまとめて公開しました。同社の運営する分譲マンションの購入・売却検討者向けサイト「住まいサーフィン」の登録会員を対象にした調査で、2008年4月から四半期ごとに行われています。


調査期間は2018年1月11日~1月17日、「住まいサーフィン」登録会員21万人のうち、直近3カ月間に新築マンションの販売センターに足を運んだ人が対象で、197件の有効回答を得ました。


・マンション購入意欲の変化

増している+やや増している:48.7%(前期比+8.7ポイント)

以前から変わらない:37.1%(前期比-1.5ポイント)

やや減った:8.1%(前期比-8.2ポイント)

減った:6.1%(前期比+1.0ポイント)


1年前と比較したマンションの購入意欲について尋ねると、「購入意欲が増している」と「購入意欲がやや増している」の回答者を足した率は、前期より8.7ポイント増加した48.7%で、約半数にのぼりました。「購入意欲が増している」との回答者だけをみると、直近3年の調査で最も多い結果となっています。「購入意欲がやや減った」とする回答は大きく減少しており、全般的に購入を積極的に検討する向きが強まっているといえるでしょう。


・地域別購入意欲

【東京23区】

増している+やや増している:44.0%

以前から変わらない:42.2%

やや減った:7.8%

減った:6.0%


【その他】

増している+やや増している:55.6%

以前から変わらない:29.6%

やや減った:8.6%

減った:6.2%


購入意欲の変化を東京23区とその他に分けて分析すると、その他地域で「増している」と「やや増している」の合計が半数超の55.6%ととくに高くなっていました。東京23区は昨今の価格上昇を反映してか、やや他地域より意欲が低めで、「以前から変わらない」の回答が42.2%となり、購入意欲が増した人と同程度に多くなっています。


消費税増税をいよいよ意識する時期に、印象に残る魅力物件は減少か

・消費税増税前に購入したい

【全体】

そう思う:22.3%

まあそう思う:21.3%

どちらでもない:32.0%

あまりそう思わない:15.7%

そう思わない:8.6%


【東京23区】

そう思う:19.8%

まあそう思う:19.0%

どちらでもない:37.9%

あまりそう思わない:17.2%

そう思わない:6.0%


【その他】

そう思う:25.9%

まあそう思う:24.7%

どちらでもない:23.5%

あまりそう思わない:13.6%

そう思わない:12.3%


消費税が10%に引き上げられる2019年10月までにマンションを購入したいかどうか尋ねた結果では、全体で「そう思う」人と「まあそう思う」人がそれぞれ2割強となり、合計で43.6%の人が購入意向を示していました。消費税増税がいよいよ意識され、購入意欲アップを促進させる要因になっているとみられます。


東京23区とその他地域では、その他地域の方が「そう思う」、「まあそう思う」とも6ポイントほど高く、それに対し東京23区では「どちらでもない」の回答が約4割と多めの傾向になっています。


・購入したい物件数

0件:34.0%(前期比+3.3ポイント)

1件:37.1%(前期比-1.5ポイント)

2件:約24.5%

3件:約4%

4件:1%未満

5件以上:1%未満

平均:1.01件(前期比-0.15件)


最後に購入したいと思う物件の数を尋ねると、0件が前期より3.3ポイント増加して34.0%となり、1件は1.5ポイントマイナスの37.1%、2件以上の回答者は28.9%でした。このうち大半を「2件」の回答者が占めています。平均値も1.01件と、前期より0.15件減少し、5四半期ぶりのマイナスとなりました。購入意欲が増している一方で、検討対象となる魅力的な物件は減少しているようです。


スタイルアクトでは、この要因として、湾岸や横浜の大型物件など、印象に残りやすい「直近の販売で大規模な物件」といえる販売が一巡したことがあるのではないかとし、1月からは2018年度販売となる新規物件供給が開始されていくことから、この傾向は一時的なものになると予想、低金利や株高などプラス要素となる好調なファンダメンタルに下支えされ、消費税増税も見据えながら、購入に踏み切る消費者が増加していくと見込まれました。


ピックアップニュースは以上になります。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!


(画像は「第40回マンション購入意識調査」詳細結果公開資料より)



▼外部リンク


スタイルアクト株式会社 プレスリリース

http://styleact.co.jp/news/?p=2929


「第40回マンション購入意識調査」詳細結果公開資料

http://styleact.co.jp/

関連記事

  • 不動産投資

    賃貸併用住宅のメリットとデメリット

    本記事では、賃貸併用住宅のメリット・デメリットを整理し、後悔しないためのポイントを解説します。 賃貸併用住宅に興味のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

    2024.11.14
  • 不動産投資

    次の繁忙期にこそ決める!長期空室が続く理由と空室対策アイデア7選

    賃貸物件の空室期間が長引くと、オーナーにとっては収益の損失となり、管理の手間も増えてしまいます。 しかし、長期空室の理由を正確に把握し、適切な対策を講じることで、次の繁忙期には満室にする可能性を大きく引き上げることができます。 この記事では、長期空室が続く主な理由を整理し、空室対策として効果的な7つの方法をご紹介します。 次の繁忙期に向け、確実な入居率アップを目指すためのヒントをぜひお役立てください。

    2024.10.31
  • 不動産投資

    リノベーションの費用対効果とは〜キャッシュフロー分析が不可欠〜

    不動産市場は絶えず変動していますが、その中でも特に注目されるのがリノベーションの利益性とその効果です。 本記事では、リノベーションの費用対効果を明らかにし、不動産投資におけるキャッシュフローを改善する具体的な戦略について解説します。

    2024.10.23
  • 不動産投資

    賃貸物件に「シェアサイクル」という選択肢|メリットと設置方法

    最近、都市部を中心に「シェアサイクル」が急速に普及しています。 自転車を手軽にレンタルできるシェアサイクルは、環境にも優しく、交通渋滞の緩和や通勤時間の短縮にも貢献するなど、多くのメリットがあります。 その「シェアサイクル」を賃貸住宅にも取り入れる動きが始まっているのです。

    2024.10.21