お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

相続対策

2018.05.31

満室の窓口

分けられない財産は代償分割で円満相続

残された遺産が分けやすい形である金銭などで残されていれば遺産相続はスムーズに進むことが多いですが、不動産や土地などが多数を占める場合はどうでしょう?国税庁から発表されている相続財産の内訳を見ますと、不動産は遺産の約4割を占めていることがわかります(下図)。不動産は分割しにくいがゆえに相続人同士の利害がぶつかり合い、結果として「争続」に発展してしまうことも少なくありません。そこで、特定の相続人がこれらの遺産を一人で相続する代償に、他の相続人に対して相応の代償金を支払うという方法が採用されます。これを「代償分割」をいいます。

具体的には以下の様になります。

「父は、代々家業を引き継いできた店舗を営業しています。もし父に万一のことがあった場合は、長男が事業を承継します。」父の財産は自己名義の店舗以外はわずかの現金のみ。この場合、長男が店を引き継ぎますが、駅前立地の繁華街に店があるので資産価値が高い。それを長男が引き継ぐといっても、兄弟姉妹がすんなり納得するはずがありません。そこで長男が店舗を一人でを相続する代わりに兄弟姉妹には現金を交付することにします。これを代償交付金といいます。確かに代償交付金を払えば円満に相続が完了するわけですが、問題点は代償交付金の額も多大になることが想定されることです。そこで、対策として考えられるのは、父を被保険者とした生命保険に加入することです。万一の際には受け取る保険金で代償交付金に充てることができます。「争族」を避けて円満な相続ができるよう、事前から対策することを考えてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  • 相続対策

    親のアパートを相続する流れと注意点

    親のアパートを相続する場合、どのような手続きが必要なのでしょうか。 ここでは、親のアパートを相続する流れと、その際の利点と欠点、注意点についても詳しく説明いたします。

    2024.04.12
  • 相続対策

    アパートの終活【あと何年このアパートを運用しますか? 】

    アパートの終活について考えたことがありますか?アパートの相続や売却には多くの選択肢と考慮すべき要素があります。

    2023.11.13
  • 相続対策

    相続を失敗しないための家族信託

    家族信託とは、認知症などによって本人の判断能力が低下したときに、信頼できる家族や親族に財産の管理・運用等を委託する方法です。 家族信託は比較的新しい制度で、平成18年(2006年)の信託法改正により、翌年の平成19年に施行開始となりました。

    2023.11.15
  • 相続対策

    不動産の相続で失敗しないためのポイント

    相続税評価額と実勢価格の違いは分かりますか?正しい知識がないとトラブルにつながる可能性が高くなります。本記事では、相続時の不動産の価格の違いや、失敗しないためのポイントを解説します。

    2023.08.17