お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

不動産投資

2018.06.07

満室の窓口

【pickupニュース】アルヒ調べ、東京都内高所得層の住宅購入エリアTOPは中央区

日々のニュースの中で不動産投資や賃貸経営、資産運用など暮らしに関わるニュースをピックアップしてます。

今回ピックアップするニュースはこちら!


都内高所得層の住宅購入事情を調査

アルヒ株式会社(ARUHI)は5月29日、ARUHIの「フラット35」を利用した顧客の成約データから、都内高所得層の住宅購入事情を調査し、その結果を発表しました。


平均年収がTOPのエリアは中央区で882万円

最近、住宅購入の傾向は、「職住近接(都心回帰)」にあり、職場と近い都市部への転入が顕著です。


総務省の「住民基本台帳人口移動報告平成29年(2017年)結果」によると、2017年東京都への転入超過は、前年より1,321人増加し、7万5,498人でした。


そこで、アルヒは、「フラット35」利用者で平均年収の高い顧客層が、住宅購入した東京都内のエリアを調査し、エリアの傾向や職住近接の実態について分析しました。


東京都内住宅購入者の平均年収は540万円で、エリア別ランキングは、以下のとおりです。


1位:中央区、882万円

2位:港区、799万円

3位:渋谷区、732万円

4位:武蔵野市、708万円

5位:文京区、686万円

6位:目黒区、680万円

7位:江東区、668万円

8位:世田谷区、637万円

9位:杉並区、631万円

10位:豊島区、630万円


平均年収が一番高いエリアは、文化・商業の中心地である銀座・日本橋、再開発が進む勝どき・月島も含む中央区で、約900万円でした。


家族構成は、夫婦2人世帯と単身者が同数の31.73%、夫婦と子ども世帯が29.81%、と子どものいない世帯が6割を超えています。


物件種別では、新築マンション57.69%、中古マンション42.31%で、全員がマンションを購入していました。


今回の調査では、都内の高所得層が購入するエリアは、交通アクセスの良い、商業施設の充実している利便性の高いエリアばかりだったとのこと。


ピックアップニュースは以上になります。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。

今後も皆様のお役に立つ内容をお届けしてまいりますのでご期待ください!


(画像はプレスリリースより)



▼外部リンク


アルヒ株式会社のニュースリリース

https://www.aruhi-group.co.jp/news/press/20180529

関連記事

  • 不動産投資

    金利が上昇すると不動産価格が下落する仕組みを解説!

    「金利が上がると不動産価格は下がる」と耳にすることがありますが、その背後にはどのような仕組みが働いているのでしょうか。 本記事では、金利上昇が不動産価格にどのような影響を与えるのか、そのメカニズムと投資家・不動産購入者が取るべき対策について詳しく解説します。

    2024.09.09
  • 不動産投資

    【2024年7月】宅地建物取引業者の報酬規定改正

    国土交通省は、空き家の流通を促進するために、宅地建物取引業者の報酬規定の改正に踏み切りました。 報酬規定の改正は6年ぶりの大幅な見直しとなり、売買特例の拡充だけでなく、新たに賃貸用の空き家に対する報酬特例も創設される予定です。 本記事では、この改正のポイントと影響について詳しく解説します。

    2024.06.24
  • 不動産投資

    中古マンションのリノベーション投資|メリットとデメリット

    人生100年時代といわれる今、不動産投資が注目されています。 中古マンションのリノベーション投資は、初期投資の負担を軽減できる点で、新築物件投資が難しい方々にも注目されています。 この記事では、中古マンションリノベーション投資のメリット・デメリットと、不動産投資の失敗例、投資を始める際の重要なポイントを解説します。

    2024.04.03
  • 不動産投資

    入居が決まらない理由は「メンテナンス」にある?|不動産投資

    あなたの物件がなぜ選ばれないのか、その秘密を解き明かします。共用部のメンテナンス不足が与える影響、改善策から差別化戦略まで、魅力的な物件へと生まれ変わる方法を紹介します。

    2024.02.29