事例紹介
6部屋あった空室が満室に!デザインを取り入れた外壁塗装で大成功の事例をご紹介!
以前、外壁塗装で入居率をアップさせる方法をご紹介しましたが、今回は実際にデザインを取り入れた外壁塗装「プラスル」の導入で、6戸空きから満室に成功した事例をご紹介します!
2023.03.21事例紹介
2020.11.24
満室の窓口 淵野辺北口店構造:RC造3階建て
築年数:32年
間取り:3DK
世帯数:9
専有面積:57.75㎡
入居率:88.8%
最寄り駅:JR横浜線 淵野辺駅 徒歩25分
・築年数による家賃収入が下落傾向にある
・壁面が多く天井も低く見え圧迫感がある
・使用感のあるキッチン等、築年数による古さを感じる
・鏡のないお風呂で小さく見える
・3DKからニーズの高い2LDKへ間取り変更
・若い世代に不人気の和室を洋室に変更
・クローゼットやカウンターの造作、デザインクロスへ張替
・女性目線でトータルコーディネート
原状回復リフォーム工事 255,000円
追加グレードアップ工事 1,695,000円
リフォーム工事総額 1,950,000円
家賃 65,000円→75,000円 アップ賃料10,000円
年間アップ賃料 120,000円
リフォーム投資利回り 7.08%
家賃 65,000円→75,000円
空室期間平均 4ヶ月→1か月
入退去回数 3回→2回
通常リフォームの純営業利益 6,765,000円
グレードアップリフォームの純営業利益 7,192,500円
10年間の収益差額 427,500円
満室の窓口 淵野辺北口店(株式会社オリバー365)では、「オーナー様の収益最大化をサポートする」をモットーに、テクノロジーやAI(人工知能)を活用し、的確な空室改善をご提案いたします。
賃貸経営や相続の知識、顧客ニーズなど、あらゆる情報を包み隠さず提供し、オーナー様のお役に立つことを約束します。
東京都町田市、神奈川県相模原市、神奈川県座間市、神奈川県大和市の賃貸管理、空室対策は、満室の窓口 淵野辺北口店(株式会社オリバー365)にお任せください。
事例紹介
6部屋あった空室が満室に!デザインを取り入れた外壁塗装で大成功の事例をご紹介!
以前、外壁塗装で入居率をアップさせる方法をご紹介しましたが、今回は実際にデザインを取り入れた外壁塗装「プラスル」の導入で、6戸空きから満室に成功した事例をご紹介します!
2023.03.21事例紹介
繁忙期に向けたリノベ部屋づくり!1月上旬から続々と申込が!
新年も明けて束の間、賃貸市場は繫忙期真っ只中! ハウシードでは1日でも早く入居を決める為、繫忙期に合わせたリノベーション物件の お部屋づくりに取り組んできました。 早速、続々と反響や申し込みをいただいております! 今回は施工事例とともに、繫忙期にリノベーション物件でスタートダッシュを決めるポイントを ご紹介&徹底解説いたします!
2023.01.14事例紹介
完工から約1週間で申込!人気のリノベーション物件をご紹介!
今回ご紹介する事例は富士市今泉の3DKだった物件。 立地は岳南電車/岳南原田駅から徒歩26分、東海道本線/富士駅からはバスで20分・徒歩10分と、 単身というよりはファミリー向けの物件。 使い勝手が悪い3DKは2LDKに改造! 広々としたリビングと収納力バツグンの間取りに大変身しました! 今回はデザインにも注目してご紹介したいと思います!
2022.12.15事例紹介
農地を転用して、アパート経営に活用するには?
本記事では、農地にアパートを建てる場合の「農地転用」について解説していきます。
2022.12.22