お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

空室対策

2023.07.20

満室の窓口

アパート経営・マンション経営に関する相談はどこにするべきか?

アパートやマンションの賃貸経営について考えたときは、どこに相談したら良いのでしょうか。 

アパートやマンションの賃貸経営は、法律や税務、不動産などいろいろな知識が必要となり、それぞれ相談する先も変わってきます。 

今回は、アパートやマンションの賃貸経営を始めようと思ったときに役立つ相談先をピックアップしました。


賃貸経営、相談窓口


<目次>
1.アパート・マンション経営の相談の内容とは?
2.アパート・マンション経営の相談先
ーハウスメーカー
ー工務店
ー金融機関
ーファイナンシャルプランナー
ー税理士
ー役所の建築課
3.アパート・マンション経営には十分な検討を
4.まとめ



1.アパート・マンション経営の相談の内容とは?

アパートやマンションの賃貸経営を始めようと考えたときは、そのプロセスによって相談先が変わってきます。 

まず、所有している土地やこれから買おうと考えている土地に適したアパートやマンションを建築することから始めますが、この場合は、建築会社やハウスメーカー、工務店に相談することになるでしょう。 

賃貸経営によって相続税対策ができるか、資金面などは、ファイナンシャルプランナーや金融機関、税理士が最適です。 

そして、経営面で力になってくれるのは、不動産会社がメインとなります。

このように、アパートやマンションの賃貸経営で相談する先は、段階によって変わってきます。




2.アパート・マンション経営の相談先

では、アパートやマンション経営をする際は、どこに相談したら良いのでしょうか。

ここでは、シチュエーション別に相談先を紹介していきます。


ーハウスメーカー

全国的に展開している住宅メーカーであるハウスメーカーは、支店が多くあるので対応エリアが広く、人材や情報が揃っています。 

また、独自のブランドを持っているので、住宅の仕様や建築資材が統一化されてスムーズに建築されることや提供されるサービスの品質が高いことからアパートやマンションを建築するときは、安心して相談、依頼をすることができます。 

品質の良いアパートやマンションを建築し、アフターフォローも重視するのであればハウスメーカーに相談すると良いでしょう。


ー工務店

地域に密着した工務店は、住宅だけでなくビルや店舗、商業施設、土木工事など工事全般を行うこともできます。 

基本的に、ハウスメーカーよりも安価でアパートやマンションを建てることが可能です。

また、小回りも利くのでオーナーの要望に対応しやすいメリットがあります。 

予算やこだわりのアパート、マンションを建設したい場合は、信頼できる工務店に相談してみると良いでしょう。


ー金融機関

不動産の購入には多額のお金がかかるので、融資を受けることを考える人が多くいます。 

融資を相談するときは、銀行や信用金庫、保険会社、住宅金融支援機構などの金融機関に相談、依頼することになります。 

金融機関によって、住宅ローンやアパートローンに特化した融資を用意している場合や金利なども変わってくるので、なるべく多くの金融機関に相談して、自分に合ったタイプの融資を受けることが大切です。


ーファイナンシャルプランナー

資産運用や住宅ローン、生命保険などの相談に乗って、最適なプランを作成してくれる資金計画策定の専門家がファイナンシャルプランナーです。 

多くのファイナンシャルプランナーは、銀行や生命保険会社などに所属してその会社のサービスに関連したアドバイスが中心となりますが、独立しているファイナンシャルプランナーもいます。 

賃貸経営を含む不動産に関する相談であれば、資金面に強いファイナンシャルプランナーに相談すると良いでしょう。


ー税理士

賃貸経営によって収益を得た場合は、税金を納めなければなりません。 

しかし、不動産関係の税金は複雑で、間違えてしまうと追徴課税が発生するなどのトラブルに発展することもあります。 

そのため、専門的な知識を持っている税理士に相談することが大切です。

節税や納税、確定申告など、税金のさまざまな相談に対応してもらえます。


ー役所の建築課

一般的に建築確認申請などは、ハウスメーカーや工務店、建築士などに委託するので、自分で手続きをすることは、あまりありません。 

しかし、自分で確認するべきことが発生した場合は、土木事務所の建築確認審査窓口や市の建築指導課が相談に乗ってくれます。 

自治体によって名称が違うので、ホームページなどで確認しておくと良いでしょう。

相談するときは、事前にどのようなものを用意したら良いのかを確認してから訪れるとスムーズです。



3.アパート・マンション経営には十分な検討を

アパートやマンションを経営するときは、それぞれの段階でわからないことがたくさんあります。 

そんなときは、相談内容に合った機関や人に相談することが大切です。

正しい相談先を知っておけば、時間を無駄にすることもなく的確な答えを知ることができるので、安心してアパートやマンションを経営することができるでしょう。




4.まとめ

アパートやマンションの賃貸経営について考えたときは、どこに相談したら良いのかについて解説させていただきました。

アパートやマンションの賃貸経営は、法律や税務、不動産などいろいろな知識が必要となり、それぞれ相談する先も変わってきます。 

アパートやマンションの賃貸経営を始めようと思ったときに役立つ相談先として参考にしてください。


-----------------------------------------------------------
2.8ヶ月で満室の実績を誇る「満室の窓口」では、賃貸経営にお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、満室の窓口では、賃貸オーナーの皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎月オンラインセミナーを開催し、最新の賃貸経営情報をご提供しております。

「満室の窓口」が主催するオンラインセミナーは下記のバナーをクリック!

その他、賃貸オーナーの皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いたします!
-----------------------------------------------------------


関連記事

  • 空室対策

    地域密着だからできる空室対策

    地域密着型の不動産会社である株式会社きめたハウジングは、地域の特性や入居者ニーズを的確に把握し、それに応じた対策を講じることで、効果的な空室対策を行っています。 本記事では、賃貸市場のライフサイクルや人口推計、入居者動向などを踏まえ、地域に密着したアプローチによる空室対策の方法を詳しく解説します。

    2024.10.11
  • 空室対策

    潜在ニーズに応える!最新トレンド設備とは?

    これからの賃貸物件に求められるのは、単なる「住む場所」を超えた付加価値です。 本記事では、入居者のニーズを考慮した設備の選び方と、今後需要が高まると予測される設備について詳しく解説します。

    2024.09.01
  • 空室対策

    賃貸市場の最新動向!入居者が求める設備ランキング

    人々のライフスタイルは多様化し、住まいに求める条件や優先順位も大きく変わりました。 住まいに求める設備や防犯対策、そして快適さが重視されるようになっています。

    2024.08.23
  • 空室対策

    賃貸設備をアップグレード!よくある失敗とその対処法

    賃貸物件の魅力を高め、入居者の満足度を向上させるためには、設備の充実が欠かせません。 特に人気の設備を導入することは、空室対策として非常に効果的です。本記事では、2024年最新版の人気設備ランキングを踏まえつつ、管理会社として知っておくべき「賃貸管理」と「建物管理」の重要性についても解説していきます。

    2024.08.10