お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

完工から約1週間で申込!人気のリノベーション物件をご紹介!

元々は和室だったリビングは、押入を取っ払って伸び伸びとした空間に。

ダウンライトはオシャレな部屋づくりには必要不可欠!

よくあるシーリングライトとは、全然印象が変わります!

お部屋のコンセプトはBOTANICAL LIFE。

観葉植物が飾れるように、メッシュパネルも付けました。

こちらのデザインは当社ではどの物件もすぐ入居が決まる程の人気デザイン。

派手過ぎず、男女で好みが分かれにくいデザインが

ファミリー向け物件では人気です。

洋室はあえて白を基調としたデザイン。

デザインの人気傾向は地域性によってかなり違うのではないかと思います。

都市近郊では人気のマテリアルデザインも、

工場地帯である郊外の富士市では、意外と苦戦。

富士・富士宮市では暖かみのある暖色系のカラーが人気です。

こちらはOSB合板を使用した個性的なお部屋。

賃貸物件ではNGな壁面インテリアが可能なお部屋です!

柄のクロスを使うならトイレや収納がおススメ。

コンセプトに合わせてボタニカルな柄を使用しました。

こちらがお部屋全体の間取りです。

LDKを広くし、新しくウォークインクローゼットを作ったのがポイント。

関連記事

  • 事例紹介

    デザインリノベーションで家賃アップ!

    築年数が経過し、設備の古さやデザイン性の低下が課題でした。 そこで、デザイン性を高めることで魅力的な空間へと刷新しました

    2025.08.19
  • 事例紹介

    繁忙期後でも大丈夫!水周りを一新&ダウンライトとアクセントクロスで収益を最大化!

    築年数が経過し、水回りの古さやデザイン性の低下が課題でした。 そこで、水回りの設備を簡易的なリノベーションで改善し、コストを抑えました。 また、洋室にはアクセントクロスとダウンライトを導入し、デザイン性を高めることで魅力的な空間へと刷新しました。

    2025.06.02
  • 事例紹介

    繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!

    今回の募集では、繁忙期を過ぎた時期であること、1階の中部屋であること、そして家賃を2,000円アップするという3つの課題がありました。 これらの課題を克服するため、新生活を始める単身者をターゲットにキャンペーンを実施しました。

    2025.07.10
  • 事例紹介

    1stリノベーション+2ndリノベーション(水回り)で家賃9,000円upの成功術

    今回は、以前リノベーションを行った物件にさらに「水回りのリノベーション」を加え、トータル賃料を9,000円upとした驚きの利回り改善事例をご紹介します! さらなる家賃upを実現したい方や上げたいけどどうすれば良いかお悩みの方、必見の内容です!

    2025.08.09