お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

空室対策

2023.01.24

満室の窓口

外壁塗装で入居率を上げる!必勝方法を大公開!

こちらの物件は先日外壁塗装と屋上防水工事を終えたばかりの

富士市水戸島にあるコーポラス宮崎Ⅱという物件。


こちらの外壁は耐用年数が比較的高いとされるタイル張りでしたが、

工事前はタイルが欠けたり、剝がれ落ちたりする事態が建物全体で発生しており、

早急な対策が必要でした。


部分補修の方が安く済むのではないか、と考えるオーナー様も多いかと思いますが、

実は逆です!

高い所の補修は部分的でも足場をかけなければなりませんので、

意外と費用が掛かります。

ちなみに外壁塗装工事などでも費用の比重が大きいのが

足場組費用だったりします。


長い目で見て、外壁塗装や屋上防水工事は必ずしなければなりませんから、

補修工事・外壁塗装・屋上防水は一気に行なった方が

断然オトクです!



ハウシードでもう一つ外壁塗装工事のポイントとしているのが

デザイン。


お部屋の中は内見に来た人しか見ることができませんが、

外観は通りかかった人が誰でも見れる

まさに大きな広告塔!


こちらの物件はタイル張りなので、

大きく色を変えることはできませんが、

デザインを取り入れた外壁塗装を行うことで、

物件認知度を上げる効果があります。

これが外壁塗装で入居率アップを図る1つ目のポイントです!



コーポラス宮崎Ⅱは、Ⅰ棟と並んでおり、

Ⅱ棟より先輩のⅠ棟は一昨年に外壁塗装・屋上防水工事を行いました。

2つ並んだ時に統一感があり、海外のアパルトマンのようなイメージになるように

デザインしました。



塗装と併せてロゴもデザイン性の高いものに一新すると、

より印象的な物件になります。



夜になるとこんな感じ。

照明も電球色のものにこだわり、

仕事から帰ってきた時に、安心感に包まれるような物件づくりを目指しました。


そして入居率を上げる外観づくりのポイントその2!

それは工事後に撮影する外観写真です!


ハウシードでは全ての物件写真の撮影に

「Nodal view」という高画質のカメラアプリを使用しています。


また、撮影した写真に青空加工や補正を行い、

さらにクオリティの高い外観写真をポータルサイトにアップしております。


「そんなに外観写真って大事なの?」とお思いの方はぜひポータルサイトを見てみてください!

物件検索をした際に一覧で表示されるのはお部屋ではなく、建物の写真なのです!


デザインを取り入れた外壁塗装+クオリティの高い物件撮影

を行なうことで、ポータルサイトでのview数も各段に上がります!


物件の老朽化にお悩みのオーナー様・外壁塗装をお考えのオーナー様は、

ぜひデザインを取り入れた外壁塗装工事と屋上防水工事をご検討してみてはいかがでしょうか?


関連記事

  • 空室対策

    防犯設備が賃貸住宅の必須条件に!入居者人気と家賃アップの秘密

    入居者に人気の防犯設備ランキングや、防犯対策が選ばれる理由、さらに実際に家賃アップにつながる理由まで詳しく解説していきます。

    2025.03.18
  • 空室対策

    【空室対策】空室を埋めたいオーナー様へ|見落とされがちなポイントとは?

    空室が埋まりやすくなるための「5つのチェックポイント」 をご紹介します。 小さな工夫で空室期間を短縮し、収益アップにつなげることができますので、ぜひチェックしてみてください!

    2025.03.07
  • 空室対策

    【不動産オーナー向け】今でも間に合う空室対策7選!

    不動産投資や賃貸経営において、空室問題は収益低下だけでなく、物件の価値や信頼性にも大きな影響を及ぼします。 今回は、空室問題の背景とその原因を整理した上で、今からでも実施可能な具体的な対策7選をご紹介します。

    2025.02.23
  • 空室対策

    空室を人気物件に変えた成功事例

    賃貸市場において、空室率の低下は管理会社にとって永遠の課題です。 今回は、具体的な空室改善事例を通じて、物件が市場でどのように競争力を持ち、生まれ変わるかをご紹介します。

    2025.02.10