お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

2023.10.25

クラスコ本社

【2023年|賃貸経営】今できる繁忙期対策|不動産投資

通常、不動産の繁忙期は1月〜3月だと言われています。

では、繁忙期以外の時期は何もしなくてもいいのでしょうか。

繁忙期には部屋が勝手に決まっていくというのは今や都市伝説です。

繁忙期に、しっかりと入居を決めるために、今のうちに準備しておくことが重要です。

本記事では、”今”できる繁忙期対策をご提案をさせていただきます。


<目次>
1.室内リフォーム
 ー標準設備
 ーリノベーション
2.入居促進キャンペーン
 ーSWO契約
3.退去予測・対策
 ー早得
 ー先得
4.まとめ


1.室内リフォーム


ー標準設備

賃貸物件の標準設備はお住まいの地域によって違います。

例えば、雨の多い地域には「サンルーム」が標準設備としてある物件が多くあります。

事前に地域のリサーチを行い、ターゲットを考慮した標準設備の確立を行いましょう。

また、全国賃貸住宅新聞社の「この設備がなければ入居が決まらない設備ランキングTOP10」などを参考に標準設備を決めていきます。

これらは繁忙期に行うと部材発注や工事が間に合わないという機会損失が生まれるため、前もっての準備が必要です。



ーリノベーション

しっかりとしたコンセプトを確立しだデザインリノベーションも人気を集めています。

3LDKの物件はファミリー層に人気ですが、部屋数を減らしてでもLDKを広くしたいという要望は多くあります。

また、和室や押入れの需要は年々少なくなってきていることもあり、広々としたLDKに変更しデザインを取り入れた事例を紹介します。

賃貸物件でよくある生成り色の壁紙ではなく、木目調の壁紙を天上一面に使用し、ダウンライトを設置しました。

これだけでもぱっと目を惹きますね。


繁忙期はリフォーム業者も時間の確保が難しいため、今から計画しましょう。

10月、11月の退去分に関しては今からでも年内に間に合います!!


2.入居促進キャンペーン


ー敷金礼金0契約

例えば、5万円の部屋に引っ越そうとしても、敷金や礼金、手数料などを含めると約30万円の費用がかかってしまいます。

プラスで引っ越し代もかかるとなると、引っ越したいけどなかなかすぐには決断することはできません。

これは、引っ越したいお客まさを逃してしまうことになります。

そこで実践しているのが通称SW0契約です。

敷金はもちろん、前家賃、仲介手数料、保険会社の保証料も0円にし、初期費用を大幅にダウンしています。

初期費用が4万円以内で済むとなると、引越したいお客様は大喜びです。

こちらの仕組みとしましては、まず、通常お客様に負担していただく敷金や手数料、保証料をオーナー様に負担していただきます。

ということは後ほど回収しなければいけません。

SW0契約した物件の家賃は通常より2〜3千円高く設定しており、家賃から月々回収していくかたちになります。

月々の支払いが2〜3千円高くなることにはあまり抵抗を感じないお客様も多い上に、初期費用を抑えたい方にはおすすめです。



3.退去予測・対策

満室運営を行うにあたって退去予測は重要です。

特に、1月から3月は入居も増えますが同時に退去件数も増えるのです。ですので退去の予測をしっかり行い対策を練ることが大切です。

3月末に取ったの退去時アンケートでは転勤や就職、卒業といったライフイベントでの引越しが多く、正直退去を止めることは難しいです。

しかし、7月に取った退去時アンケートでは、更新、現状不満、良い物件が見つかったなどの理由が多く、これは日々の入居者満足で予防できるかもしれません。


ー退去促進キャンペーン"早得"

3月末の退去はライフイベントであり、止めることはできません。

ですので3月末のギリギリではなく、できるだけ早く退去を促すのがこの早得キャンペーンです。


ー早期申し込みキャンペーン"先得"

こちらは4月に入居されるお客様のキャンペーンです。

4月入居であれば11月〜2月末までにお部屋を探す方が多いのですが、11月に契約しても4月入居までは家賃は入りません、というのがこの先得キャンペーンです。

メリットは早期契約手続きを進められるためキャンセル防止に繋がります。


4.まとめ

賃貸経営は市場を知り、対策を講じれば大きく変わります!

・顧客を知る(ニーズを理解する)

・事前にできる、部屋作りを行う

・退去予測から事前に対策を立てる

・所有物件がどのように募集されているかを知る

 ※幽霊物件になっていることが多い


以上のことに気をつけながら繁忙期前にしっかりと空室対策を行いましょう。


尚、今回の記事の内容は、以下のYouTube番組でさらにわかりやすくご紹介させていただいております。

参考にご覧ください。



-----------------------------------------------------------
2.8ヶ月で満室の実績を誇る「満室の窓口」では、賃貸経営にお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、満室の窓口では、賃貸オーナーの皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎月オンラインセミナーを開催し、最新の賃貸経営情報をご提供しております。

「満室の窓口」が主催するオンラインセミナーは下記のバナーをクリック!

その他、賃貸オーナーの皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いたします!
-----------------------------------------------------------

関連記事

  • 事例紹介

    【満室の窓口福岡店】収益最大化が実現できる賃貸経営を提案!

    賃貸経営において、収益最大化を目指すことはすべてのオーナーの目標です。 株式会社リアライフが運営する「満室の窓口福岡店」では、この目標を達成するための具体的な提案を行っています。 本記事では、賃貸市場の最新トレンドと収益最大化を目指すための収支シミュレーションについて詳しく解説します。

    2024.06.17
  • 事例紹介

    【満室の窓口山口店】空室でお困りのオーナーに2つの取組み

    賃貸市場において、空室問題はオーナーにとって大きな悩みの一つです。株式会社田村ビルズが運営する「満室の窓口山口店」では、この問題に対処するための効果的な取り組みを実施しています。 本記事では、賃貸市場の動向を概観し、その上で空室に悩むオーナーに向けた具体的な対策を紹介します。

    2024.06.14
  • 事例紹介

    【満室の窓口松山店】リノベ物件が人気傾向!?

    近年、賃貸市場においてリノベーション物件の人気が急上昇しています。株式会社アート不動産が運営する「満室の窓口松山店」でも、リノベーションを施した物件が高い評価を受け、多くの入居者を引き寄せています。 具体的なリノベーション事例を通じて、リノベ物件の魅力とその効果を詳しく解説します。

    2024.06.11
  • 事例紹介

    【満室の窓口梅田店】入居率25.7%が6ヶ月後97.9%に!

    賃貸市場において、物件の入居率を高めることは常に大きな課題です。本記事では、まず賃貸市場の動向を概観し、その上でトラストエージェントが実施した具体的な取り組みを紹介します。

    2024.06.08