お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

空室対策

2023.12.20

満室の窓口

【空室対策】物件がすぐに埋まる!効果的な改善策とは?

アパートの空室がなかなか埋まらず、悩んでいませんか?

原因はいくつかありますが、そのような物件は募集条件の見直しが必要かもしれません。

今回は効率的に賃貸物件を埋めるための具体的な改善策について解説していきます。


<目次>
1.募集条件の見直しについて
2.初期費用についての改善策
 ー敷金礼金0円
 ーフリーレント
 ー仲介手数料なしor半額
3.まとめ


1.募集条件の見直しについて

近隣の物件相場よりも家賃が高いと、そもそも物件を選んでいただけません。

近隣物件を調査する際に、賃料が大体どれくらいなのかを調べましょう。

また、大規模リフォームやリノベーション工事を行うと、家賃を少し上げて募集できる場合があります。

そういった場合は客付けを依頼している不動産会社や管理会社へ相談してみましょう。


また、初期費用をなるべく安く抑えたいというお客様が非常に多くなっています。

家財道具を買い揃えたり、引越し業者へ依頼するにも、近年の物価の高騰の影響があり、初期費用以外にもかかるお金が増えているためです。


家具家電付き物件、ペット可能物件の条件も場合によっては効果的な募集条件になります。

家具家電付き物件ですと、例えば単身物件で大学などの学校が近い立地ですと需要が高まります。

また、ペットを飼う方も近年増えております。

ただし、ペット不可からペット可へ変更する場合は、現在入居中の方の許可を必ず取る必要があります。

入居者様の許可が得られなかった場合は、初期費用を見直されることをお勧めします。


2.初期費用についての改善策

賃貸物件の初期費用とは、賃貸物件を借りるときに必要な費用のことです。

大体、家賃の約6ヶ月分と言われています。

一般的な初期費用の内訳は以下のようなものがあります。

・敷金(1ヶ月〜2ヶ月分)

・礼金(1ヶ月分)

・当月日割り分賃料

・翌月分賃料

・仲介手数料

・保証会社保証料

・家財保険料

・鍵交換費用


ー敷金礼金0円

敷金礼金0円とは、賃貸物件の入居時にかかる礼金と敷金を無料にすることです。

 礼金は、借り主が貸主に「入居を希望する」という意思表示をする際に支払う金銭です。

 敷金は、借り主が貸主に「退去時に原状回復を行う」という保証をするための金銭です。 

これらの費用は、通常は家賃の1~2ヶ月分程度ですが、敷金礼金0円にすれば、初期費用を大幅に抑えることができます。

・敷金(1ヶ月〜2ヶ月分)

・礼金(1ヶ月分)

こちらを0円にして、退去時の清掃費用を実費負担、もしくは定額制にしていただきます。


ーフリーレント

フリーレントとは、賃貸物件の入居時に、一定期間の家賃が無料になる契約形態のことです。

 通常、賃貸物件の入居時にかかる費用は、礼金、敷金、仲介手数料、前家賃、火災保険料など、家賃の約6ヶ月分程度になりますが、フリーレントを利用すれば、このうちの家賃が無料になるため、初期費用を大幅に抑えることができます。

・当月日割り分賃料

・翌月分賃料

フリーレントにする場合は、賃料は実質家主様負担となってしまいますが、空室を埋めるために、初期費用を抑えて入居を促したり、家賃の支払いに不安のある入居者も入居しやすくなる効果があります。

例えば、12月に引っ越しを希望されているお客様が10月に来店、契約したとしても家賃の発生は12月になるようにフリーレントを行えば、ゆっくりと引っ越し準備ができます。


ー仲介手数料なしor半額

・仲介手数料

・鍵交換費用

こちらについても家主負担にするケースもありますが、こちらについては管理会社や仲介会社への確認が必要です。


3.まとめ

今回の記事では、繁忙期直前にできる空室対策として「物件がすぐに埋まる、効果的な改善策」をお伝えしました。

募集条件の見直しや初期費用の改善は、繁忙期の準備期間である今だからこそできる効果的な施策ですので、ぜひ検討してみて下さい。


尚、今回の記事の内容は、以下のYouTube番組でさらにわかりやすくご紹介させていただいております。

参考にご覧ください。


-----------------------------------------------------------
2.8ヶ月で満室の実績を誇る「満室の窓口」では、賃貸経営にお役に立つ情報を日々発信しています!

入居者ニーズの変化や新型コロナウイルス感染拡大などによって、時代の変化に応じた取組みが今まで以上に必要となってきました。

そこで、満室の窓口では、賃貸オーナーの皆様のお悩み、課題を安心安全な状態で解決するために、毎月オンラインセミナーを開催し、最新の賃貸経営情報をご提供しております。

「満室の窓口」が主催するオンラインセミナーは下記のバナーをクリック!

その他、賃貸オーナーの皆様にお役に立てる情報をメルマガ・LINEにて配信しております。

こちらもぜひご登録お願いたします!
-----------------------------------------------------------


関連記事

  • 空室対策

    【空室対策】繁忙期前の準備と成功事例

    今回は繁忙期に備える不動産投資家向けに、効果的な空室対策を詳しく解説します。 成功事例もあわせて紹介していきますので、収益向上を目指す賃貸オーナーは必見の内容です。 繁忙期を上手く乗り切るための準備を今から始めましょう!

    2024.11.18
  • 空室対策

    地域密着だからできる空室対策

    地域密着型の不動産会社である株式会社きめたハウジングは、地域の特性や入居者ニーズを的確に把握し、それに応じた対策を講じることで、効果的な空室対策を行っています。 本記事では、賃貸市場のライフサイクルや人口推計、入居者動向などを踏まえ、地域に密着したアプローチによる空室対策の方法を詳しく解説します。

    2024.10.11
  • 空室対策

    潜在ニーズに応える!最新トレンド設備とは?

    これからの賃貸物件に求められるのは、単なる「住む場所」を超えた付加価値です。 本記事では、入居者のニーズを考慮した設備の選び方と、今後需要が高まると予測される設備について詳しく解説します。

    2024.09.01
  • 空室対策

    賃貸市場の最新動向!入居者が求める設備ランキング

    人々のライフスタイルは多様化し、住まいに求める条件や優先順位も大きく変わりました。 住まいに求める設備や防犯対策、そして快適さが重視されるようになっています。

    2024.08.23