事例紹介
キッチン・浴室のデザインリフォームで5,000円家賃アップ!
原状回復工事時のリフォームに合わせてキッチン、浴室にワンポイントのリノベーションをプラスすることで、家賃アップを実現した例をご紹介します。
2025.11.25事例紹介
2025.01.17
満室の窓口 けやき通り店【概要】
エリア :金沢市八日市
築年月日:1996年3月(築27年)
総戸数 :14戸
間取 :1DK
【内容】
長期間入居(約8年)のお部屋で、「原状回復費用が高いので、安く抑えられる方法はないのか?」とご相談頂きました。
昨今の物価高で修繕費は上がるものの、家賃が上がらない状況もあり、オーナー様もこの際に何か付加価値をつけたいとお考えでした。
そこで、真っ先に目を付けたのが「水回り(浴室)」でした。
Before:築年数が感じられる浴室
築25年~30年の賃貸物件では、長年の使用による汚れやカビが目立つ浴室が課題となっていました。
特に、入居希望者から「浴室が古い」という指摘が多く、入居率の低下につながる可能性が懸念されていました。
After:おしゃれで快適なバスルームへ変貌

限られた予算内で最大の効果を得るために、以下のポイントに重点を置きました。
①壁と床のリニューアル
既存のタイル部分に防水性とデザイン性を兼ね備えたパネルを設置。高級感のあるブラウン&グレーの配色で、モダンな印象を演出しました。
②シャワー設備のアップグレード
「2ハンドル混合水栓」より「サーモスタット混合水栓」のニーズが増加しております。
その時代に合わせた設備交換は必要で、快適性と使い勝手の向上は必要です。
【結果】
①リフォームの効果:入居希望者からの評価が急上昇!
リフォーム後、内覧に訪れる方々から「浴室がキレイで印象的」「このクオリティでこの家賃であればいい!」といった好意的な声が多く寄せられました。
②賃料up(4,000円)&施工完了から1ヶ月でご成約
浴室交換ではなく、部分的なリフォームでコストを削減しました。
結果、家賃upと早期成約につなげることが出来ました。
【まとめ】
築年数の経過した賃貸物件において、浴室リフォームがどれだけ効果的であるかを示しています。
限られた予算でも、快適性と美観を両立する工夫で、物件の価値を向上させることが可能です。
事例紹介
キッチン・浴室のデザインリフォームで5,000円家賃アップ!
原状回復工事時のリフォームに合わせてキッチン、浴室にワンポイントのリノベーションをプラスすることで、家賃アップを実現した例をご紹介します。
2025.11.25事例紹介
家賃+5,000円を叶えた!浴室リフォームデザイン戦略
築18年のRC造物件。次なる一手は、水回りの競争力強化でした。 最近のお部屋探しは、水回りの品質を重視される方が多くなっており、「築年数相応」の浴室が客付けスピードを低下させるということもあります。ユニットバス交換は高額であり、手が出しにくい。そこで部分的なリノベーション(壁一面張替・サーモ交換・鏡変更)で、予算を抑え、募集開始後わずか約10日間で賃料5,000円アップでの成約を実現した施策をご紹介します。
2025.11.18事例紹介
【築33年・和室2DK】大幅な間取り変更とデザイン性UPで家賃14,000円UP
本事例は、築33年・金沢市内に位置する賃貸物件のリノベーション事例です。間取りは和室2間の2DKと、通常の原状回復ではお家賃の引き直しをせざるを得ない状況でした。しかし、リノベーションを行うことで物件価値を高め、収益を向上させることに成功しました。市場のニーズとマッチしない築古物件であっても、適切なリフォームにより空室対策と収益改善が可能であることを示す一例として、ぜひご参考いただければ幸いです。
2025.10.26事例紹介
予算制約を克服!「白」で魅せる空室対策!
顧客の声に基づき、ターゲットであるカップル層に響く「白基調」のリノベーションを提案。 3DKを2LDKに変更しつつ、既存素材を残しつつ費用を抑えながらの改修に成功しました。 結果、工事完成当日に成約し、家賃を14,000円アップさせた事例を紹介します。
2025.10.25