お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

家賃11,000円UP!! 築36年の物件が施工後10日で成約した事例を公開!!!

【概要】

エリア:金沢市

築年月:1988年3月14日

総戸数:16戸

間取り:3LDK(62.41㎡)


【ポイント】

〇長期入居の場合、原状回復費用が高額になる可能性が高い。

今回、退去されるお客様が13年の長期入居でした。

原状回復工事費用が高額になる可能性が高いことが予想されておりました。


〇原状回復費用を試算し、リノベーションも含めた工事案をご提案。

原状回復の見積もり金額は約56万円。

原状回復案で進めることも検討されましたが、周辺に築浅のハウスメーカー物件が多数建設されていることもあり、通常の原状回復では早期成約が難しく、

場合によっては賃料を現行より下げる必要性があると判断し、リノベーション工事案をご提案しました。

 

 

 1)3LDK→2LDKへ間取り変更

 エリアは県内きっての文教地区ということもあり、カップル・ファミリーから根強い人気のあるエリアです。

 そこで、和室1間を含んだ3LDKから、需要の高いリビングを広めにとった2LDKへ間取り変更を行いました。

 

【befor】

【after】



 2)システムキッチン+バスリノ施工

 ターゲットとしては、比較的若いカップル~ファミリーのため水回りにも手を加え他のライバル物件と差別化を図りました。


3)巾木、建具を全て白で統一

部屋全体の統一感を高めるため、巾木・建具(ドアやクローゼットなどの扉部分)も白で塗装し、壁や巾木と合わせたことで

全体が統一されたシンプルかつ清潔感のあるデザインに仕上げました。

また天井のクロスには高級感のあるグレーを、床材にはリラックス感が演出される木目調のフロアタイルを使用し、全体のバランスを崩すことなく

幅広い年代から好まれる洗練された空間を演出しています。


【before】



【after】


【結果】


リノベーション完成後、10日で申し込み!

賃料+11,000円UPでご成約となりました!!!


税引き後のキャッシュフローも良く(下記グラフ参照)、家主様からも喜びの声をいただきました。




本件では、市場に合わせたリノベーションを行うことで家賃UPを実現させ、入居者様・家主様双方からお喜びいただける事例をご紹介させていただきました。

空室対策をする際に、少しでもご参考になりましたら幸いです。




関連記事

  • 事例紹介

    単身用マンションのリノベ事例!!

    退去が続き半数近くが繁忙期前に空室になりましたが、修繕のポイントを部屋ごとに絞り工事費用を抑え改善出来た事例になります。

    2025.04.21
  • 事例紹介

    ~原状回復か?リフォームか?迷いの先にあった“わずか4日でのご成約”~

    不動産賃貸経営において、「空室対策」と「投資回収」のバランスは、常にオーナー様にとっての悩みどころです。今回ご紹介するのは、築30年の2LDK物件で約9年間ご入居いただいたお部屋。退去後、「原状回復のみで再募集をかけるべきか?」「それともリフォームに踏み切るべきか?」という難しい判断に直面したケースです。

    2025.04.14
  • 事例紹介

    条件変更のみで早期成約を実現!“収益アップ”も同時に叶えた募集条件の事例を大公開!

    人気エリアかつリフォーム実施済みにもかかわらず、決まらなかった... 今回は「リノベーションを行わず、募集条件の見直し」だけで早期成約に導いた実例をご紹介します。 家賃を下げず、むしろ収益アップにつながった“逆転の空室対策”とは? 空室にお悩みの家主様必見の内容です!

    2025.04.05
  • 事例紹介

    簡易的リノベーション+入居促進セットで家賃アップ&即成約事例

    簡易的リノベーション+入居促進を施工する事で、家賃5,000円アップと、募集開始後即成約となった事例をご紹介します。

    2025.02.24