事例紹介
学生エリアの空室対策!デザインと初期費用ゼロで満室を実現した事例を公開!
今回は大学ほど近くにある物件の空室対策事例をご紹介いたします。 学生向けの物件が多いエリアで、年々増える築浅物件に押される形で高い空室率が慢性化していた本物件。 表面的な条件変更ではなく、物件価値の上昇による根本的な対策が必要とされていました。 こちらの紹介記事が、空室にお悩みのお客様のお役に立ちますと幸いです。
2025.06.23事例紹介
2025.02.25
満室の窓口 けやき通り店【概要】
エリア:金沢市
築年数:1988年2月
間取り:1K 24.75 ㎡
【経緯】
元々満室の物件でしたが、2024年の繁忙期明けの5月以降に徐々に解約が増え始め、11月頃には12戸中4戸が空室となり入居率が66%まで落ち込みました。
敷金や礼金の条件緩和も行ってきましたが、成約には至らず他の打開策を考え実行する必要がありました。
周辺の同価格帯の物件はいずれも水回りが古く若い世代で特に女性のお客様からは敬遠される事もあった事、今回の物件も同様に水回りが古い事から、バスリノの導入のご提案を行いました。
男性のお客様以外にも女性のお客様をターゲットとして営業することが出来れば、さらに成約する確率が上がるのではないかと予想しました。
【ポイント】
①繁忙期直前でも施工が間に合わせられる点
浴室本体交換であれば、本体納品を待ってから施工となる為大掛かりの工事になります。
今回空室数が多く、早期での改善が必要の為、施工に時間がかからないバスリノを選択しました。
②壁3面をあえて白にした点
オーナー様と相談しメイン1面を除く3面は全て白色に統一しました。
狙いの女性のお客様にも人気が出やすい明るい雰囲気の浴室を目指したためになります。
③低コストな点
キッチンや浴室の本体交換を行うよりもコストが抑えられる点がオーナー様にとっても大きなメリットになります。
【ビフォーアフター写真】
(Before)
(After)
【結果】
家賃は全室2,000円アップを行い募集・施工を行っていきました。
結果としては4室が全てが2か月以内に成約となり満室へ。
狙い通り4室とも全て女性のお客様にて成約となり、新しい顧客層を呼び込むことが出来ました。
また、一棟丸ごとでのバスリノ施工と家賃アップを提案をし承諾を頂いておりますので、今後の退去があった際でもスムーズに募集を行うことが出来ます。
今後の空室対策の参考になれば幸いです。
事例紹介
学生エリアの空室対策!デザインと初期費用ゼロで満室を実現した事例を公開!
今回は大学ほど近くにある物件の空室対策事例をご紹介いたします。 学生向けの物件が多いエリアで、年々増える築浅物件に押される形で高い空室率が慢性化していた本物件。 表面的な条件変更ではなく、物件価値の上昇による根本的な対策が必要とされていました。 こちらの紹介記事が、空室にお悩みのお客様のお役に立ちますと幸いです。
2025.06.23事例紹介
リノベ済みでも要検討!家賃UPの鍵は浴室にある!
今回は築40年近い物件かつ、リノベーション施工してから11年経過したお部屋でも、「5,000円の家賃アップ」を浴室リノベーションによって達成した事例をご紹介します。
2025.06.16事例紹介
【築27年・2DK】大胆な間取り変更と”驚きの設備”で家賃16,000円アップ
家賃UPの秘訣は「+α」にあり!よくあるリノベーションに加え、独自の工夫で差別化を図り、築27年の物件で家賃16,000円アップを実現した、その具体的手法を公開します。
2025.06.10事例紹介
繁忙期後でも大丈夫!水周りを一新&ダウンライトとアクセントクロスで収益を最大化!
2025.06.02