事例紹介
単身用マンションのリノベ事例!!
退去が続き半数近くが繁忙期前に空室になりましたが、修繕のポイントを部屋ごとに絞り工事費用を抑え改善出来た事例になります。
2025.04.21事例紹介
2025.03.10
満室の窓口 野々市店【概要】
エリア :金沢市中屋南
築年月日:2005年3月(築20年)
総戸数 :8戸
間取 :1LDK
【内容】
お客様からのご要望として「水回りがきれいな物件がいい!」・「室内がきれいな物件がいい!」などの
お声を頂くことが増えました。
そのご要望に対して、
「水回り(浴室)」&「リビングへのデザイン付加」
をご提案いたしました!
【施工内容】
【Before:浴室】
【After:バスリノを採用】
①壁タイルをリニューアル
→既存のタイル部分に防水性とデザイン性を兼ね備えたパネルを設置。男性にも女性にも好まれるデザインとしました!
②シャワー設備のアップグレード
→「2ハンドル混合水栓」より「サーモスタット混合水栓」のニーズが増加傾向にあります。
見栄え+機能性も含め交換いたしました!
【Before:リビング】
【After①:RENOTTAカラーズを採用】
白色のクロスから木目調のクロスを入れることで、「温かみのある空間演出」を実現しました!
木目調の天井クロスは、ナチュラルで落ち着いた雰囲気を演出します!
特に、白やベージュを基調とした内装と組み合わせる事で、より洗練された印象になります。
また、シーリングライトをダウンライトへ変更しました!
天井に埋め込む形で設置する為、圧迫感を軽減し、部屋全体をすっきりとした印象にしました!
木目調の天井クロスとの相性も良く、温かみのある光がより上質な雰囲気を醸し出します。
【結果】
工事完了15日前+家賃5,000円upでご成約となりました!
【まとめ】
最近の賃貸市場では、「おしゃれな内装」や「デザイン性の高い空間」を求める入居者が増えています。
他物件と差をつけ、物件の価値を向上させることが期待できます。
実際に、このようなデザインを採用した物件では、内見時の反応が良く、契約率向上につながる傾向にあります!
築20年の物件でも、リフォーム次第で新築物件に負けない魅力を引き出すことが可能です。
リフォームを検討されているオーナー様、ぜひご検討してみて下さい!
物件の魅力を最大限に引き出し、入居率アップにつなげていきましょう!
「工事費用を知りたい!」
「どういう形で相談したらいいのかわからない...」 などなど
各種ご相談・お問合せは下記までお問合せ下さい!
株式会社クラスコ
GO賃貸 野々市店
担当:竹内 大裕
TEL:076-269-0606
事例紹介
単身用マンションのリノベ事例!!
退去が続き半数近くが繁忙期前に空室になりましたが、修繕のポイントを部屋ごとに絞り工事費用を抑え改善出来た事例になります。
2025.04.21事例紹介
~原状回復か?リフォームか?迷いの先にあった“わずか4日でのご成約”~
不動産賃貸経営において、「空室対策」と「投資回収」のバランスは、常にオーナー様にとっての悩みどころです。今回ご紹介するのは、築30年の2LDK物件で約9年間ご入居いただいたお部屋。退去後、「原状回復のみで再募集をかけるべきか?」「それともリフォームに踏み切るべきか?」という難しい判断に直面したケースです。
2025.04.14事例紹介
条件変更のみで早期成約を実現!“収益アップ”も同時に叶えた募集条件の事例を大公開!
人気エリアかつリフォーム実施済みにもかかわらず、決まらなかった... 今回は「リノベーションを行わず、募集条件の見直し」だけで早期成約に導いた実例をご紹介します。 家賃を下げず、むしろ収益アップにつながった“逆転の空室対策”とは? 空室にお悩みの家主様必見の内容です!
2025.04.05事例紹介
簡易的リノベーション+入居促進セットで家賃アップ&即成約事例
簡易的リノベーション+入居促進を施工する事で、家賃5,000円アップと、募集開始後即成約となった事例をご紹介します。
2025.02.24