お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

選ばれる管理会社のご提案

ご相談いただいたのは、築27年 木造のアパート。

新築時より依頼している不動産会社にて管理と募集をお願いしていましたが、

築年数が20年を越えてから空室が目立つようになり、全12世帯中7世帯が空室といった状況になってしまった。

当時の状況は、必須設備品がなく近隣と比べても賃料が高く設定され募集条件でも礼金がついている状況でした。

特に重要な募集掲載に関しても大手ポータルサイトに1社のみ掲載している状態であり反響や案内が少ない物件となっていました。





このような状況が続いてしまっていた為、他の不動産会社に相談したこともあったが、

大きなお金を掛けることが必然でなかなか改善するにも難しいような状態でした。


そこで、まず家賃査定改めてを行い、部屋の状況に伴って賃料差を設定することにしました。

(和室→洋間+1,000円など)

また、必須設備を空室全部屋に設置  

(温水洗浄暖房便座、TV付きインターホン、エアコン)

それから募集条件の変更  

(敷礼 1/1ヶ月→ゼロ賃)

最後にネット使い放題の導入をし、今や必須設備となりつつあるネット無料サービスで入居者満足度もUP! 


11月に管理開始となりお部屋の設備追加・ネット使い放題の導入の工事スタートした年内に3部屋成約。

3月末日までにすべての空室が成約となり見事満室となりました。


今回の事例では、大きな金額を掛けるだけでなく、周辺の調査、立地や物件の強みも活かしながら

的確な改善提案で満室へ導くことが出来ました。

このようにパートナーとなる管理会社選びは、これからの賃貸経営にはますます必要となってきます。

関連記事

  • 事例紹介

    簡易的リノベーション+入居促進セットで家賃アップ&即成約事例

    簡易的リノベーション+入居促進を施工する事で、家賃5,000円アップと、募集開始後即成約となった事例をご紹介します。

    2025.02.24
  • 事例紹介

    費用ゼロでも決まる!信頼関係と柔軟対応で空室解消事例

    原状回復済でも決まらなかった部屋が、初期費用の見直しとタイミングを活かした提案で、スピード成約を実現した事例です

    2025.03.24
  • 事例紹介

    リノベーションを行い売買契約も早期締結!

    入居期間が長く、原状回復の費用も高額な物件。 原状回復ではなくリノベーションを行い、付加価値を高めた改善事例と売買においてもリノベーションは有効であると感じた事例になります。

    2025.03.15
  • 事例紹介

    ~浴室とリビング~ 大変身&家賃up事例!

    お客様からのご要望として「水回りが綺麗な物件がいい!」・「室内が綺麗な物件がいい!」などのお声を頂く事が増えました。 一方、「どのような仕様にすればいいのか、なかなか思いつかない...」とオーナー様からのお声も多く頂きます。 そこでご提案した工事内容とその成功事例含め、ご紹介いたします!

    2025.03.09