事例紹介
デザインリノベーションで家賃アップ!
築年数が経過し、設備の古さやデザイン性の低下が課題でした。 そこで、デザイン性を高めることで魅力的な空間へと刷新しました
2025.08.19事例紹介
2020.11.05
満室の窓口 けやき通り店【概要】
築21年 SRC造
分譲マンション(6F)
間取:3LDK
【経緯】
お付き合いのあるリフォーム会社様よりオーナー様をご紹介頂きました。
当社にお預け頂く前からリフォームをお考えで、
リフォーム案に関して当社からも少しアドバイスをさせて頂くこととなり、
加えてリフォーム後の募集賃料査定を行い、賃料UPした家賃と相場家賃がかけ離れていないよう賃料設定をしました。
【実施項目】
・浴室交換
・キッチン交換
・エアコン交換(4基)
→お客様の印象に影響を与える部分であり、交換をアドバイスさせて頂きました。
高額ではあったものの、現場の意見として取り入れて頂きました。
・照明器具設置(全部屋)
→ご転勤の方で、「極力、自分で用意したくない...」というご意見が多いので、貸主様に設置頂きました。
・賃料査定
→リフォーム費用を加味し、算出しました。
リフォームした分だけ増額すると、相場からかけ離れた物件(反響が少ない物件になります。)
上記内容をご説明し、最適な賃料設定をしました。
(当物件の平均賃料より5,000円UPで設定しました。)
【結果】
約1ヵ月でご成約となりました!
お客様が印象的に感じる箇所(浴室・キッチン・エアコン)をリフォームする事で印象が違います。
加えて、最適な家賃設定をすることで、物件検索時にお客様がポータルサイトで閲覧される可能性
(=興味を持って頂く可能性)が増え、成約に至る可能性もグンと増えます。
当物件は、その双方がマッチした形となりました。
これからの繁忙期を迎えるにあたり、是非ともご検討頂ければと思います。
事例紹介
デザインリノベーションで家賃アップ!
築年数が経過し、設備の古さやデザイン性の低下が課題でした。 そこで、デザイン性を高めることで魅力的な空間へと刷新しました
2025.08.19事例紹介
繁忙期後でも大丈夫!水周りを一新&ダウンライトとアクセントクロスで収益を最大化!
築年数が経過し、水回りの古さやデザイン性の低下が課題でした。 そこで、水回りの設備を簡易的なリノベーションで改善し、コストを抑えました。 また、洋室にはアクセントクロスとダウンライトを導入し、デザイン性を高めることで魅力的な空間へと刷新しました。
2025.06.02事例紹介
繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!
今回の募集では、繁忙期を過ぎた時期であること、1階の中部屋であること、そして家賃を2,000円アップするという3つの課題がありました。 これらの課題を克服するため、新生活を始める単身者をターゲットにキャンペーンを実施しました。
2025.07.10事例紹介
1stリノベーション+2ndリノベーション(水回り)で家賃9,000円upの成功術
今回は、以前リノベーションを行った物件にさらに「水回りのリノベーション」を加え、トータル賃料を9,000円upとした驚きの利回り改善事例をご紹介します! さらなる家賃upを実現したい方や上げたいけどどうすれば良いかお悩みの方、必見の内容です!
2025.08.09