お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

【見落としがち!】基本設備の交換について

【概要】

築年数:2004年

総戸数:6戸

構造 :鉄骨造


【経緯】

お部屋の内部はきれいに整備されており、大きな修繕工事等は不要であったが、何点か交換した方がいいと考え、ご提案。


【設備】

・温水洗浄便座:〇

・TVモニターフォン:〇 ※古くなっており、カラー画像が映る物に交換。

・インターネット月額利用料無料:〇

・照明器具:〇

・エアコン:〇 ※製造年月日が15年以内でした。


さらに、


・室内物干し竿

・ペアガラス

・独立洗面台 → 洗髪洗面化粧台への交換

・キッチン水栓交換 ※シングルレバー水栓


もされておりました。


【ポイント・結果】


これだけの項目があると、インターネット検索時にお客様の目に止まる可能性が高まります!

当社にお預け頂いたから、約1ヵ月で満室となりました!


現在、多くのお客様がインターネットで物件をまず検索されます。

その中でお客様が見られるポイントの一つに【設備項目の選択】があります。

上記の設備(太字)が抜けていると、検索結果に出てこなくなるのです...


繁忙期が迫ったこの時期に、いま一度、お持ちの物件に欠けている設備が無いか確認頂き、

お早目の改修をされてみてはいかがでしょうか?


関連記事

  • 事例紹介

    6部屋あった空室が満室に!デザインを取り入れた外壁塗装で大成功の事例をご紹介!

    以前、外壁塗装で入居率をアップさせる方法をご紹介しましたが、今回は実際にデザインを取り入れた外壁塗装「プラスル」の導入で、6戸空きから満室に成功した事例をご紹介します!

    2023.03.21
  • 事例紹介

    繁忙期に向けたリノベ部屋づくり!1月上旬から続々と申込が!

    新年も明けて束の間、賃貸市場は繫忙期真っ只中! ハウシードでは1日でも早く入居を決める為、繫忙期に合わせたリノベーション物件の お部屋づくりに取り組んできました。 早速、続々と反響や申し込みをいただいております! 今回は施工事例とともに、繫忙期にリノベーション物件でスタートダッシュを決めるポイントを ご紹介&徹底解説いたします!

    2023.01.14
  • 事例紹介

    完工から約1週間で申込!人気のリノベーション物件をご紹介!

    今回ご紹介する事例は富士市今泉の3DKだった物件。 立地は岳南電車/岳南原田駅から徒歩26分、東海道本線/富士駅からはバスで20分・徒歩10分と、 単身というよりはファミリー向けの物件。 使い勝手が悪い3DKは2LDKに改造! 広々としたリビングと収納力バツグンの間取りに大変身しました! 今回はデザインにも注目してご紹介したいと思います!

    2022.12.15
  • 事例紹介

    農地を転用して、アパート経営に活用するには?

    本記事では、農地にアパートを建てる場合の「農地転用」について解説していきます。

    2022.12.22