お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

現在のニーズに合わせた修繕・改修について

【概要】

エリア :金沢市

築年月日:1990年(築:31年)

総戸数 :8戸(当時、内1部屋空室)

間取  :2DK(約40㎡)


【経緯】

「あと10年くらいの運用で予定しており、そこまで改修などに費用をかけたくない。しかし、空室が埋まらず困っている...」

 とのご相談をオーナー様より頂きました。

 現地の物件確認や周辺の市場を調査し、当物件の改善ポイントは間取変更設備付加であると判断し、それぞれをご提案。

 双方実施して頂き、結果、当社にお預け頂いてから約1ヵ月半でご成約となりました。


【施工内容】


〇間取変更(2DK→1LDK)

→広さは単身者様・新婚様の双方に適しており、リビングが広く市場ニーズの高い1LDKに改修しようとご提案しました。

 大半の時間を過ごす生活スペースなので、そこを充実させることを目的とし、

ターゲットに合わせた間取り変更を行いました。

 


〇照明器具の交換

→直管型の照明器具が設置されており、このタイプは現在あまりお客様に好まれません。

 シーリングライトに変える事で、見栄えが良くなり、お客様の印象も大きく変わります。

 

〇キッチンレバーの交換(シングルレバー)

→2ハンドル混合水栓からシングルレバー式混合水栓に変更しました。

 こちらも見栄えを重視し、少しでも古さを払拭しようと考え、ご提案しました。

 水廻りの古さが目立つと、お客様の印象がガラッと変わってしまいます。

 比較的安価で施工でき、かつ効果も発揮する設備交換であると考えます。


〇室内洗濯物干しの新設

→特に日照時間が少ないエリアではおススメです。

 サンルームが無い部屋にはあった方がいい設備だと考えます。


※その他、家賃1ヵ月免除(フリーレント)を適用しました。


【総括】

結果、1ヶ月半でご成約となりました!!


今回のポイントは2DKを1LDKに間取変更した事、そして、比較的安価で設備付加が出来たことです。

現在のニーズに合わせた間取変更、加えて設備付加を随時行う事が重要であると考えます。

少しずつでもいいので、状態を維持・改善していくことも重要だと考えております。


「費用について知りたい。」

「建物が古いし、うちの物件には適用できるのかなぁ…」


お困り事や分からない事が少しでもあれば、是非ともご相談下さい!

最善のご提案をさせて頂きます!


一度、お持ちの不動産について見直してみてはいかがでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです。

関連記事

  • 事例紹介

    繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!

    2025.07.10
  • 事例紹介

    デザインリノベーションで早期成約と家賃アップを叶える!

    「家賃をもう少し上げたいけれど、空室リスクが心配…」といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。特に、競合が多いエリアでは、築年数が新しいというだけでは差別化が難しい時代です。 しかし、ご安心ください!今回のコラムでは、築16年の物件にデザインリノベーションを行うことで、ターゲット層の心をつかみ、早期成約と家賃アップを同時に実現した成功事例をご紹介します!

    2025.07.04
  • 事例紹介

    学生エリアの空室対策!デザインと初期費用ゼロで満室を実現した事例を公開!

    今回は大学ほど近くにある物件の空室対策事例をご紹介いたします。 学生向けの物件が多いエリアで、年々増える築浅物件に押される形で高い空室率が慢性化していた本物件。 表面的な条件変更ではなく、物件価値の上昇による根本的な対策が必要とされていました。 こちらの紹介記事が、空室にお悩みのお客様のお役に立ちますと幸いです。

    2025.06.23
  • 事例紹介

    リノベ済みでも要検討!家賃UPの鍵は浴室にある!

    今回は築40年近い物件かつ、リノベーション施工してから11年経過したお部屋でも、「5,000円の家賃アップ」を浴室リノベーションによって達成した事例をご紹介します。

    2025.06.16