事例紹介
長期入居のお部屋の退去後、2DKの築27年アパートが家賃12,000円UPで成約!
長期入居に伴い、発生する原状回復費用は高額になることが多い。 大きな金額をかけて元の状態に戻し近隣に合わせた相場賃料で募集するか、付加価値をつけた大幅なリノベーションを行い家賃アップして募集するかの2パターンで検討した事例。
2019.04.15事例紹介
2021.01.22
満室の窓口 石川県庁前店【概要】
エリア :金沢市
築年月日:1990年(築:31年)
総戸数 :8戸(当時、内1部屋空室)
間取 :2DK(約40㎡)
【経緯】
「あと10年くらいの運用で予定しており、そこまで改修などに費用をかけたくない。しかし、空室が埋まらず困っている...」
とのご相談をオーナー様より頂きました。
現地の物件確認や周辺の市場を調査し、当物件の改善ポイントは間取変更と設備付加であると判断し、それぞれをご提案。
双方実施して頂き、結果、当社にお預け頂いてから約1ヵ月半でご成約となりました。
【施工内容】
〇間取変更(2DK→1LDK)
→広さは単身者様・新婚様の双方に適しており、リビングが広く市場ニーズの高い1LDKに改修しようとご提案しました。
大半の時間を過ごす生活スペースなので、そこを充実させることを目的とし、
ターゲットに合わせた間取り変更を行いました。
〇照明器具の交換
→直管型の照明器具が設置されており、このタイプは現在あまりお客様に好まれません。
シーリングライトに変える事で、見栄えが良くなり、お客様の印象も大きく変わります。
〇キッチンレバーの交換(シングルレバー)
→2ハンドル混合水栓からシングルレバー式混合水栓に変更しました。
こちらも見栄えを重視し、少しでも古さを払拭しようと考え、ご提案しました。
水廻りの古さが目立つと、お客様の印象がガラッと変わってしまいます。
比較的安価で施工でき、かつ効果も発揮する設備交換であると考えます。
〇室内洗濯物干しの新設
→特に日照時間が少ないエリアではおススメです。
サンルームが無い部屋にはあった方がいい設備だと考えます。
※その他、家賃1ヵ月免除(フリーレント)を適用しました。
【総括】
結果、約1ヶ月半でご成約となりました!!
今回のポイントは2DKを1LDKに間取変更した事、そして、比較的安価で設備付加が出来たことです。
現在のニーズに合わせた間取変更、加えて設備付加を随時行う事が重要であると考えます。
少しずつでもいいので、状態を維持・改善していくことも重要だと考えております。
「費用について知りたい。」
「建物が古いし、うちの物件には適用できるのかなぁ…」
お困り事や分からない事が少しでもあれば、是非ともご相談下さい!
最善のご提案をさせて頂きます!
一度、お持ちの不動産について見直してみてはいかがでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
事例紹介
長期入居のお部屋の退去後、2DKの築27年アパートが家賃12,000円UPで成約!
長期入居に伴い、発生する原状回復費用は高額になることが多い。 大きな金額をかけて元の状態に戻し近隣に合わせた相場賃料で募集するか、付加価値をつけた大幅なリノベーションを行い家賃アップして募集するかの2パターンで検討した事例。
2019.04.15事例紹介
全室リノベーションで入居率4%→100%!
社員寮として利用されている物件。近年入寮の希望が無く、25部屋中24部屋も空室という状態。 全室リノベーション&敷金・礼金なし&インターネット無料で満室へ!!
2019.04.27事例紹介
空室期間1年以上のお部屋が家賃6,000円UPで工事完成後10日で成約!
今回の空室改善事例は築33年の物件のお部屋をリノベーションし工事中に入居が決まった事例になります。
2019.01.28事例紹介
設備改善で年間収支300,000円の増収改善
インターネット無料導入・新規設備導入で年間収支改善!
2019.12.26