事例紹介
6部屋あった空室が満室に!デザインを取り入れた外壁塗装で大成功の事例をご紹介!
以前、外壁塗装で入居率をアップさせる方法をご紹介しましたが、今回は実際にデザインを取り入れた外壁塗装「プラスル」の導入で、6戸空きから満室に成功した事例をご紹介します!
2023.03.21事例紹介
2021.02.17
満室の窓口 けやき通り店【概要】
エリア :金沢市
築年月日:2021年2月末日 完成予定(現在建築中)
総戸数 :4戸(本日現在で残り1部屋となりました!)
間取 :1LDK(約39㎡)
【重要点】
〇募集条件の調整
→「新築だから、少し高めでも大丈夫かな…」
このように考えることは当然あると思いますが、とても危険です。
新築物件でも大切な事は、「相場に見合った内容で募集する事」です。
(※中古物件でも同様です。)
空室が続いている状態であれば、一度管理会社に相談し、賃料査定を依頼してみてはいかがでしょうか?
近隣との比較もでき、非常に効果的だと考えます。
〇建築中からの募集
→建築中の物件でも、建築確認完了後からであれば、募集掲載可能です。
弊社では、条件が整い次第、募集業務を迅速に行う事に注力しております。
では実際に募集開始時期が遅くなるとどのようなデメリットがあるか…
・入居希望者がすでに近傍類似物件にて成約してしまっている可能性がある事
・申込を早期に獲得する為、予定していた賃料から減額となる可能性がある事 など
早期満室を目指すべく、お早めに管理会社の選定と募集掲載出来る様、心がけて下さい。
【総括】
結果、募集開始から約1ヵ月で残り空室数が1戸となりました!
今回のポイントは「適切な条件調整」と「早期募集」の2点です。
「うちの物件は他の物件と比べてどうなのか…」
「管理会社に頼んだけど、募集されているか分からない…」
お困り事や分からない事が少しでもあれば、是非ともご相談下さい!
最善のご提案と迅速な募集掲載をさせて頂きます!
また新築物件のみならず、既存の物件について見直してみてはいかがでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
事例紹介
6部屋あった空室が満室に!デザインを取り入れた外壁塗装で大成功の事例をご紹介!
以前、外壁塗装で入居率をアップさせる方法をご紹介しましたが、今回は実際にデザインを取り入れた外壁塗装「プラスル」の導入で、6戸空きから満室に成功した事例をご紹介します!
2023.03.21事例紹介
繁忙期に向けたリノベ部屋づくり!1月上旬から続々と申込が!
新年も明けて束の間、賃貸市場は繫忙期真っ只中! ハウシードでは1日でも早く入居を決める為、繫忙期に合わせたリノベーション物件の お部屋づくりに取り組んできました。 早速、続々と反響や申し込みをいただいております! 今回は施工事例とともに、繫忙期にリノベーション物件でスタートダッシュを決めるポイントを ご紹介&徹底解説いたします!
2023.01.14事例紹介
完工から約1週間で申込!人気のリノベーション物件をご紹介!
今回ご紹介する事例は富士市今泉の3DKだった物件。 立地は岳南電車/岳南原田駅から徒歩26分、東海道本線/富士駅からはバスで20分・徒歩10分と、 単身というよりはファミリー向けの物件。 使い勝手が悪い3DKは2LDKに改造! 広々としたリビングと収納力バツグンの間取りに大変身しました! 今回はデザインにも注目してご紹介したいと思います!
2022.12.15事例紹介
農地を転用して、アパート経営に活用するには?
本記事では、農地にアパートを建てる場合の「農地転用」について解説していきます。
2022.12.22