事例紹介
繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!
2025.07.10事例紹介
2021.02.17
満室の窓口 けやき通り店【概要】
エリア :金沢市
築年月日:2021年2月末日 完成予定(現在建築中)
総戸数 :4戸(本日現在で残り1部屋となりました!)
間取 :1LDK(約39㎡)
【重要点】
〇募集条件の調整
→「新築だから、少し高めでも大丈夫かな…」
このように考えることは当然あると思いますが、とても危険です。
新築物件でも大切な事は、「相場に見合った内容で募集する事」です。
(※中古物件でも同様です。)
空室が続いている状態であれば、一度管理会社に相談し、賃料査定を依頼してみてはいかがでしょうか?
近隣との比較もでき、非常に効果的だと考えます。
〇建築中からの募集
→建築中の物件でも、建築確認完了後からであれば、募集掲載可能です。
弊社では、条件が整い次第、募集業務を迅速に行う事に注力しております。
では実際に募集開始時期が遅くなるとどのようなデメリットがあるか…
・入居希望者がすでに近傍類似物件にて成約してしまっている可能性がある事
・申込を早期に獲得する為、予定していた賃料から減額となる可能性がある事 など
早期満室を目指すべく、お早めに管理会社の選定と募集掲載出来る様、心がけて下さい。
【総括】
結果、募集開始から約1ヵ月で残り空室数が1戸となりました!
今回のポイントは「適切な条件調整」と「早期募集」の2点です。
「うちの物件は他の物件と比べてどうなのか…」
「管理会社に頼んだけど、募集されているか分からない…」
お困り事や分からない事が少しでもあれば、是非ともご相談下さい!
最善のご提案と迅速な募集掲載をさせて頂きます!
また新築物件のみならず、既存の物件について見直してみてはいかがでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。
事例紹介
繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!
2025.07.10事例紹介
デザインリノベーションで早期成約と家賃アップを叶える!
「家賃をもう少し上げたいけれど、空室リスクが心配…」といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。特に、競合が多いエリアでは、築年数が新しいというだけでは差別化が難しい時代です。 しかし、ご安心ください!今回のコラムでは、築16年の物件にデザインリノベーションを行うことで、ターゲット層の心をつかみ、早期成約と家賃アップを同時に実現した成功事例をご紹介します!
2025.07.04事例紹介
学生エリアの空室対策!デザインと初期費用ゼロで満室を実現した事例を公開!
今回は大学ほど近くにある物件の空室対策事例をご紹介いたします。 学生向けの物件が多いエリアで、年々増える築浅物件に押される形で高い空室率が慢性化していた本物件。 表面的な条件変更ではなく、物件価値の上昇による根本的な対策が必要とされていました。 こちらの紹介記事が、空室にお悩みのお客様のお役に立ちますと幸いです。
2025.06.23事例紹介
リノベ済みでも要検討!家賃UPの鍵は浴室にある!
今回は築40年近い物件かつ、リノベーション施工してから11年経過したお部屋でも、「5,000円の家賃アップ」を浴室リノベーションによって達成した事例をご紹介します。
2025.06.16