お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加

事例紹介

【賃料UP、収益UP】ワンポイントリノベーションの極意

今回ご紹介させていただくのは、1年以上空室の長期間空室で困っていたオーナー様。

ワンポイントリノベーションを施すことで賃料UP、入居率UPに繋げた成功事例になります。

築25年のRC造物件、好立地で必要設備も設置しているが全部屋空室。

家賃を下げたくないというご要望をいただき、デザインによる付加価値を付けることで、逆に家賃を上げ提案をさせていただきました。

結果6ヶ月で成約、満室になりました。


1.物件プロフィール

①構造 RC造

②築年数 25年

④間取り 2LDK

⑤居室㎡数 63.41㎡


 
  

. 実際に行った改善提案


【ワンポイントリノベーションのご提案】

照明をダウンライトに変更。

天井クロスをアクセントクロスに張り替え。

家賃1,000円UP




【結果】

約6ヶ月で満室となりました!

オーナー様は大変喜ばれ、特にデザインを気に入られ、

もっと早めに相談しておけば良かったと言っていただけました。


長期空室の物件でも、募集内容をターゲットやニーズに合わすことで、満室になります。
満室の窓口では、空室に困っているオーナー様や土地活用で悩まれているオーナー様へ

無料相談を開催しております。

また今後のアパート経営でご不安に思われているオーナー様など

是非 お気軽に満室の窓口にご相談ください。

関連記事

  • 事例紹介

    繁忙期後の空室対策!家電プレゼントで家賃アップと即日申込を実現!

    2025.07.10
  • 事例紹介

    デザインリノベーションで早期成約と家賃アップを叶える!

    「家賃をもう少し上げたいけれど、空室リスクが心配…」といったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。特に、競合が多いエリアでは、築年数が新しいというだけでは差別化が難しい時代です。 しかし、ご安心ください!今回のコラムでは、築16年の物件にデザインリノベーションを行うことで、ターゲット層の心をつかみ、早期成約と家賃アップを同時に実現した成功事例をご紹介します!

    2025.07.04
  • 事例紹介

    学生エリアの空室対策!デザインと初期費用ゼロで満室を実現した事例を公開!

    今回は大学ほど近くにある物件の空室対策事例をご紹介いたします。 学生向けの物件が多いエリアで、年々増える築浅物件に押される形で高い空室率が慢性化していた本物件。 表面的な条件変更ではなく、物件価値の上昇による根本的な対策が必要とされていました。 こちらの紹介記事が、空室にお悩みのお客様のお役に立ちますと幸いです。

    2025.06.23
  • 事例紹介

    リノベ済みでも要検討!家賃UPの鍵は浴室にある!

    今回は築40年近い物件かつ、リノベーション施工してから11年経過したお部屋でも、「5,000円の家賃アップ」を浴室リノベーションによって達成した事例をご紹介します。

    2025.06.16